高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
885(3): 06/19(木)09:36 ID:Kb+ol8z3(1) AAS
プログラムが弄れる医者や東大卒なら自力で算出できる問題。
Fランや裏口シリツ医には無理。
直線上にならんだ池が6個ある。1〜6と命名する。
池にはカエルがいる。
観察の結果、カエルは翌日には50%の確率で隣の池に移る。
隣に2つの池がある場合、どちらの池に移る確率は等しいとする。
(1)池1にカエルが1匹いるとき、このカエルが100日後はどの池にいる確率が最も高いか。
省2
887: 06/19(木)12:12 ID:7SdgEhPl(1/2) AAS
>>885
アンタ医者なんかじゃないだろ
889: 06/19(木)12:46 ID:q4l2IwBj(1) AAS
>>885
あんたは早く病院医者板のスレで謝罪しろ
890: 06/19(木)13:03 ID:7SdgEhPl(2/2) AAS
A3の医師免許で発狂して以来全く張り合いがないね尿瓶ジジイ>>885
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s