高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (979レス)
高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
452: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日) 12:33:00.32 ID:rWRciXK9 >>444 >>444 Wolframで思い通りに作図するスキルはないので R言語で最小値と最大値を求めてそのときの図を作図。 r=0.3のとき > c(min,max) [1] 0.3314719 2.0285281 最小のときの図 https://i.imgur.com/U9IMSgw.png 最大のときの図 https://i.imgur.com/olgz6rn.png 最小最大のときの形状が判明したので あとは一般解を求めればいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/452
453: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日) 12:35:08.21 ID:rWRciXK9 >>452 おまけ、R言語でのクズコード 理工系卒ならWolframで書けるはず。 但し、Fラン卒は除く。 r=0.3 source("toolmini.R") p=0.5+0.5i q=-0.5+0.5i r0=-0.5-0.5i s=0.5-0.5i fP=\(t) r*exp(-1i*t)+p fQ=\(t) r*exp(-1i*t)+q fR=\(t) r*exp(-1i*t)+r0 fS=\(t) r*exp(-1i*t)+s f=\(tt,verbose=FALSE,...){ P=fP(tt[1]) Q=fQ(tt[2]) R=fR(tt[3]) S=fS(tt[4]) if(verbose){ Plot(-1,1,zero=FALSE) Polygon(p,q,r0,s,Col=8) Cir(p,r,col=8) Cir(q,r,col=8) Cir(r0,r,col=8) Cir(s,r,col=8) Polygon(P,Q,R,S,...) pta(P);pta(Q);pta(R);pta(S) } ABC2S(P,Q,R)+ABC2S(P,S,R) } opt=optim(runif(4,-pi,pi),f) opt=optim(opt$par,f) tt=opt$par min=f(tt,TRUE,Col=2) opt=optim(runif(4,-pi,pi),f,control=list(fnscale=-1)) opt=optim(opt$par,f,control=list(fnscale=-1)) tt=opt$par max=f(tt,TRUE,Col=4) c(min,max) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/453
456: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日) 13:49:41.40 ID:pkRHj4OZ >>452 rが1/2に近いとき、明らかに長方形の時最小なるような… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/456
458: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日) 15:12:10.82 ID:rKRhCRuS >>452 横軸にr、縦軸にPQRSの面積の最大値(青)最小値(赤)をグラフ化。 https://i.imgur.com/iio0LJI.png Rのコードが読めれば、単純作業。(但し、Fラン卒は除く)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/458
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s