高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (979レス)
高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
77: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/17(土) 15:10:58.66 ID:dkCzRgHk 頭が悪すぎてフルボッコにされていることも理解できないみたいだねw >>69に5択すら選べないみたいだしそこまでしてバカにされたい?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/77
352: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/30(土) 20:02:31.66 ID:BMBeqwqc >>351 1日15件くらいやってますが? 昔は20件を超えることもあったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/352
421: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/11(水) 19:20:41.66 ID:IlnvU/Cw id:qk9aTmTZ 正規の高校数学スレじゃもう高校生にバカにすらしてもらえなくて哀れだね そうやってリアルでも誰にも相手にしてもらえず見捨てられた老害なんだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/421
445: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日) 10:04:08.66 ID:rWRciXK9 >>439 では毒薬が2本のときのWolframのコードを書いてみ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/445
560: 132人目の素数さん [sage] 2025/01/13(月) 09:19:47.66 ID:GL4RAVeD https://i.imgur.com/uwF2H4N.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/560
675: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/06(木) 16:21:28.66 ID:rViXyt0w 裏口シリツ医には無理な臨床応用問題 2025年版の当直医マニュアルが届いたので読んでいたら、 インフルエンザ感染咽頭の所謂イクラサインをAIに判定させる装置(商品名nodoca)に関して次のような記載があった。 >> 内視鏡用テレスコープを用いた咽頭画像等解析は発症12時間以内で感度、特異度ともに高いが 発症24時間を過ぎると抗原検査の方が感度が高い。 << どの程度の差があるのかと検索したらnodocaの添付文書に次のような図が掲載されていた。 https://i.imgur.com/OokYt5o.png このグラフから数値を読み取って、好みの統計処理ソフトを用いて nodocaと抗原検査の感度の比の分布を算出し、その比の95%CIが1を跨ぐかどうかで下記の主張が有意かどうかを判断せよ。 (1) 内視鏡用テレスコープを用いた咽頭画像等解析は発症12時間以内で感度が高い。 (2) 発症24時間を過ぎると抗原検査の方が感度が高い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/675
785: 132人目の素数さん [sage] 2025/04/10(木) 14:12:34.66 ID:YP2KIg/D そのまま鼓動も脈動も止まれば良いのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/785
868: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/06(金) 04:43:11.66 ID:fR053ZqC 確率は0~1の範囲に制限されるため、直接計算は境界(0や1)に近い場合に不適切(例: 負の値や1超えの可能性)。また、ロジスティック回帰の標準誤差はログオッズスケールで計算されるため、確率スケールでの線形近似は精度が落ちる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/868
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s