高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
54(1): 2024/08/15(木)19:56:17.63 ID:k34L4Drp(2/3) AAS
>>53
なんで日本語不自由なのに数学できると思ってんだチンパンは
178: 2024/08/26(月)00:45:30.63 ID:oKRWYGRE(1) AAS
結局またダンマリかよ
プログラム板に書き込んだところで結局数学板みたいにバカにされて終わりそうだけどw
207: 2024/08/29(木)23:50:53.63 ID:8rvI0hWY(1) AAS
問い合わせボタンない
・サロンは毎日のような勤勉さもないから連覇させてくれてるやん
260(1): 2024/10/27(日)12:36:11.63 ID:1ynMj6oQ(3/5) AAS
>>259
オペナースとかは活動的な女性が多いぞ。
外科医に穴兄弟が多いのは業界人なら知っている。
なぜなら、活動的なナースは口が軽いからw
356: 2024/12/01(日)08:47:17.63 ID:h0Y8DNCF(1) AAS
>>352
この、偽医者なんか必死だな
何故か逆鱗に触れてしまったようだ
364: 2024/12/01(日)20:07:42.63 ID:URtmhVxU(6/7) AAS
>>363
レイランド素数はレイランド数でもあり素数でもある数。
外部リンク:oeis.org
に例示してある最大の数は
5052785737795758503064406447721934417290878968063369478337
である。
問題
省2
383(2): 2024/12/06(金)07:58:39.63 ID:Ur8HGrQ0(1/3) AAS
>>382
健診なら1時間に5件、半日で20件くらい普通。
395: 2024/12/08(日)06:18:06.63 ID:tGDQQ3+X(1) AAS
内視鏡の件でフルボッコ、リファンピシンでも突っ込まれて保険適応やらカテーテルの件でも無知晒して…
偽医者か無能医者かわからんがよく恥ずかしく無いよな
447(1): 2024/12/22(日)11:05:38.63 ID:rWRciXK9(2/8) AAS
>>445
Wolframを使えないのが確定。
やはり、Fラン卒なのか?
484: 2024/12/29(日)14:05:39.63 ID:bEHNzlJY(2/2) AAS
尿瓶ジジイ医者でも東大卒でもないのにこのスレばっか伸びてるのほんと図々しいなw
869: 06/06(金)06:49:45.63 ID:rCqJxG6F(1) AAS
お前には永遠に確率論なんて無理だよ。
数学Bの統計すらわからないのに。
自分が理解できていないことすら理解できないゴミ
902(2): 06/21(土)14:04:17.63 ID:TCVt3Th+(1/3) AAS
この質問が傑作である理由を説明します
(1)は因数分解だけで解けます
しかし(2)は因数分解できません
その工夫が大学受験生にとっては丁度よい難易度となっており、(1)からインスピレーションを得ることもでき、傑作なのです
(1)nを正整数とする。
n^3+4n^2+3nを6で割った余りを求めよ。
(2)nを正整数とする。
省1
962: 07/02(水)14:17:03.63 ID:mQVLmOSh(1) AAS
lim[n→∞] ∫[1,2] n*log[1+|x|^(1/n)}/2] dx
を求めよ。
972: 07/04(金)18:26:00.63 ID:AMCvUVqc(1) AAS
(1)aを整数とする。「任意の正整数nに対して、n^5-nはaの倍数である。」が真であるとき、aの最大値を求めよ。
(2)aを整数とする。「任意の正整数nに対して、n^6-nはaの倍数である。」が真であるとき、aの最大値を求めよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s