高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(12): 2024/08/09(金)06:22:27.38 ID:9Q+t+cCw(1/6) AAS
【質問者必読!!】
まず>>1-5をよく読んでね
このスレは医者・東大卒の人物専用スレです。
その他の人が書き込むことは許されません。
数学@5ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
外部リンク:mathmathmath.dotera.net
・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など)
省20
79(1): 2024/08/18(日)06:09:54.38 ID:Qg46pTwQ(1/3) AAS
(* n 人でジャンケンして勝者がm人になる確率 *)
ja[n_,m_] := (
If[m>=n,Return[0]];
If[m==0,1 - 3*(2^n-2)/3^n,3*Binomial[n,m]/3^n]
)
(* 勝者が1人になるまでのジャンケン回数の期待値 *)
je={1};
省3
143: 2024/08/24(土)14:31:18.38 ID:CzjhaWSa(1) AAS
x,yは x<=y の正整数とし、x^2+y^2は25の倍数である。
これを満たす{x,y}の組み合わせを x+y が小さい順に並べる。
10番目、20番目、30番目の{x,y}の組み合わせを求めよ。
xy=Flatten[Table[{x,y},{x,1,25},{y,1,25}],1];
re=Select[xy,Mod[ #[[1]]^2 + #[[2]]^2,25] == 0 && #[[1]] <= #[[2]] &];
Table[SortBy[re,Total][[i]],{i,{10,20,30}}]
167(5): 2024/08/25(日)14:16:20.38 ID:QiSGCEaw(3/4) AAS
>>162
その簡単なプログラムをWolframで書けないのがいるんだよなぁ。
確率問題は総当たりとシミュレーションで答を検討できるから(・∀・)イイ!!
362: 2024/12/01(日)17:01:28.38 ID:rRY5OR0u(2/2) AAS
>>361
どうせ高校生にすらバカにされてるからもう出てこなくていいよ
855: 05/30(金)19:44:31.38 ID:zoAuXcvc(2/3) AAS
(* pbetat関数の定義 *)
pbetat[p0_, prob_, ab_, data_] := Module[{a, b, s, f, lbf, bf, post},
a = ab[[1]];
b = ab[[2]];
s = data[[1]];
f = data[[2]];
lbf = s * Log[p0] + f * Log[1 - p0] + Log@Beta[a, b] - Log@Beta[a + s, b + f];
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s