高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (991レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
978: 07/17(木)17:48 ID:H6WHkr1h(1) AAS
100%
979: 07/18(金)13:01 ID:uXlOwoIY(1) AAS
120%
980
(1): 08/08(金)18:07 ID:sJI18Py3(1/4) AAS
相対性理論!6歳にわかるように説明してみよう!
動画リンク[YouTube]

太陽が消失したときの地球の動きをR言語で作成。
画像リンク[gif]:i.imgur.com
981
(1): 08/08(金)18:12 ID:Mmx0NNOI(1) AAS
6歳でもわかる相対論の動画見た上でまだ盛大に勘違いしてる能無しw
何ができるんやお前
ゴミっっw
982: 08/08(金)18:36 ID:sJI18Py3(2/4) AAS
プロトタイプを自分で作ってAIと対話的にデバッグして完成。
丸投げするとこちらがデバッグさせられる羽目になる。
983: 08/08(金)18:37 ID:sJI18Py3(3/4) AAS
>>981
自分で動画を作るのが楽しい。
Rが使えない、あんたには無理だろうけど。
984: 08/08(金)18:41 ID:sJI18Py3(4/4) AAS
フリーハンドで描かれた図と解説をもとにR言語で動画化できて楽しい。
985: 08/08(金)18:50 ID:R3S/SgXD(1) AAS
まだわからんのかゴミ
お前に相対論が理解できるはずないやろポンコツ
986
(1): 08/08(金)20:28 ID:KBmnhsRp(1) AAS
>>980
惑星の動きをシミュレートするには数学が足りないって有名な話だけど気付かないもんなんだな
987
(1): 08/09(土)06:49 ID:niZXQaB5(1/4) AAS
問題:秒速20万kmの2台の車がすれ違うときの相対速度を計算せよ。

これだと面白くないので、三体を SF小説 三体を題材にした計算問題
(相対性理論に準拠して光速を越える移動は不可能とする)

(1)
三体人の宇宙船の速度は光速cの1/100という。
地球に向かう三体人の宇宙船Aと地球から帰還する三体人の宇宙船Bがすれ違ったとする。AからみたBの速度をcで表せ。

(2)
省6
988: 08/09(土)06:49 ID:niZXQaB5(2/4) AAS
>>986
三体問題ではないのもわからんみたいだな。
989: 08/09(土)06:53 ID:niZXQaB5(3/4) AAS
>>987
動画リンク[YouTube]
の計算とグラフを再現したかったのでR言語で完遂。
990: 08/09(土)07:32 ID:niZXQaB5(4/4) AAS
正しいかどうかわからないので計算できる人の検算を希望します。

【問題】
Phimoseくんが光速の90%で移動する歌い手の宇宙船で睡眠ポッド(宇宙船の進路と平行)で移動している。
Phimoseくんのチンポ長を5cmとする。
勃起角度°と船外からみたチンポの長さcmの収縮(ローレンツ収縮)の関係をグラフ化せよ。

R言語によるグラフ化
画像リンク[png]:i.imgur.com
991: 08/09(土)08:37 ID:D/mOOp9j(1) AAS
テンプレ貼らないゴミスレ削除依頼して立て直してもいい?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s