[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part437 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part437 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
565: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/02(金) 16:41:37.80 ID:PPQCVUoZ >>548 命題は真である. 証明は,まず三角形の内心のベクトル表示を導く. 次に,内心が辺の中点を結んだ三角形の 外側であると仮定して, 1辺>他の2辺の和 (三角不等式の不成立) を導き,矛盾を示す. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/565
571: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/02(金) 23:14:29.03 ID:jEggQ9JQ >>548 >>565 に従って ↑I = (a/(a+b+c))↑A + (b/(a+b+c))↑B + (c/(a+b+c))↑C (これをどうやって出すか) 0 < a/(a+b+c) < 1/2 (b+c>a) 0 < b/(a+b+c) < 1/2 (c+a>b) 0 < c/(a+b+c) < 1/2 (a+b>c) ∴ 係数は3つとも 1/2 より小さい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721071007/571
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s