[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part437 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2024/07/19(金)15:04:01.57 ID:1inNDuDx(6/9) AAS
100万回シミュレーションして検証
Wolfram Language 14.0.0 Engine for Microsoft Windows (64-bit)
Copyright 1988-2023 Wolfram Research, Inc.
In[1]:= n=100;
In[2]:= c=365;
In[3]:= m=4;
In[4]:= k=10^6;
省5
151(2): 2024/07/21(日)10:23:54.57 ID:3skoHSGy(2/17) AAS
>>134
答が出せないアホ発見!
理工系ならWolframくらい使えるんじゃないの?
医系ならR言語だろうけど。
173: 2024/07/21(日)20:49:29.57 ID:yNeLjgJ4(6/8) AAS
>>170
また脳内医療丸出しみたいだな
どうせまたネットで拾ってきた知識だろ?
素人なら騙せると思ったら大間違いだぞww
206(1): 2024/07/22(月)15:13:24.57 ID:hi/KRuYG(2/5) AAS
>>199
やはり、嫁なしのようだな。
原因は、稼ぎ少な杉 Phimose草杉 罵倒・自演認定とか性格悪杉。
自演認定厨は識者の方々から屡々指摘されている。
327: 2024/07/26(金)08:37:40.57 ID:NLrXJ64M(2/4) AAS
シミュレーション結果と近似しているので良さげだな。
428(6): 2024/07/29(月)20:12:30.57 ID:f/R/MmvL(1/6) AAS
>>411
内部のアルゴリズムは不明なので気持ちが悪いが、
Wolframで重心の座標が返ってきた。
画像リンク[png]:i.imgur.com
面積や周長は三角形や線分を加算していけば数値解が出せるのはわかるのだが。
633(1): 2024/08/03(土)17:37:37.57 ID:wlOIRI0X(1/2) AAS
pとp^4+14のいずれかは素数でないことを示せ。
671: 2024/08/04(日)21:15:30.57 ID:LAbFN1bJ(5/10) AAS
>>670
で、質問と出題は辞書で調べたか?
それとも日本語不自由だから辞書引いても理解できないのか?
>>669=>>665
別人だと思う人はレスしてください
746(1): 2024/08/06(火)11:25:40.57 ID:ytzYIkIj(1/2) AAS
>>743-745
>>1
> ・出題スレではありません。出題は該当スレにお願いします。
894: 2024/08/09(金)00:46:33.57 ID:TElYhnH5(1) AAS
あなたは盗みを正当化する人は、粗がない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s