[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part437 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364
(1): 2024/07/28(日)05:32 ID:IsVJ9/rg(1/16) AAS
血液型に1,2,3,4の番号を振ってプログラムしたらRとWolframで結果が違ったので
気付いたWolframのCounts関数のバグ

数列{2,0,2,4}に2 と4が各々何個含まれるかをカウントして返すプログラム
{2,4} /. Counts[{2,0,2,4}]

Wolfram Language 14.0.0 Engine for Microsoft Windows (64-bit)
Copyright 1988-2023 Wolfram Research, Inc.

In[1]:= {2,4} /. Counts[{2,0,2,4}]

Out[1]= {2, 1}
と期待通りの結果。

数列{2,0,2,4}に1,2,3,4が各々何個含まれるかをカウントして返すプログラム
{1,2,3,4} /. Counts[{2,0,2,4}]
{2,0,0,1}という結果を期待したいが、

Wolfram Language 14.0.0 Engine for Microsoft Windows (64-bit)
Copyright 1988-2023 Wolfram Research, Inc.

In[1]:= {1,2,3,4} /. Counts[{2,0,2,4}]

Out[1]= {1, 2, 3, 1}

という結果になる。
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s