[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
758(4): 2024/08/11(日)23:15 ID:iHY4w8zh(11/11) AAS
ホイヨ
外部リンク:www.himawari-math.com
ひまわり数学教室
高校数学[総目次]
数学B 第3章 確率分布と統計的な推測
1.確率変数と確率分布
1.1 確率変数とは
省20
759: 2024/08/12(月)07:06 ID:KA8bFPFY(1/7) AAS
>>758
>ホイヨ
>試行によって値が決まる変数を確率変数(random variable)という
だろ?
だ・か・ら、「箱入り無数目」の箱の中身は確率変数ではない
最初の1回は実は試行ではなく初期設定だから
はい、自爆
783(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/12(月)21:35 ID:8g0q5vm4(8/9) AAS
ふっふ、ほっほ
>>781
>箱の中の数は定数だから確率を考えても無意味
それ、>>758の 数学B 第3章 1.1 確率変数とは
および 発展的補足 確率変数について深く理解する
を百回音読してね
君は、高校 数学B が理解できてないんだww ;p)
省19
784(1): 2024/08/12(月)21:59 ID:BYc46WNU(1/2) AAS
>>783
>それ、>>758の 数学B 第3章 1.1 確率変数とは
>および 発展的補足 確率変数について深く理解する
>を百回音読してね
何回音読しても「定数は確率変数である」とは書かれていない
>試行によって値が決まる変数を確率変数(random variable)という
箱の中身は定数だから「試行によって値が決まる変数」ではない
省5
785(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/12(月)22:38 ID:8g0q5vm4(9/9) AAS
>>784
ふっふ、ほっほ
>>それ、>>758の 数学B 第3章 1.1 確率変数とは
>>および 発展的補足 確率変数について深く理解する
>>を百回音読してね
>何回音読しても「定数は確率変数である」とは書かれていない
・サイコロ一つが振られて、箱の中にある
省23
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s