[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
789: キジバト(本物) 2024/08/13(火)06:09 ID:yoQtFmUo(1/11) AAS
>>779
ででっぽっぽー

>>記事に
>>「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.」
>>と書かれてる
>その”ランダム”のすり替えが問題だと指摘しているのだ

記事にイチャモンつけるとは🌳違いですな
省12
790: キジバト(本物) 2024/08/13(火)06:17 ID:yoQtFmUo(2/11) AAS
>>779
ででっぽっぽー

>まず、背後の全事象N(自然数の集合)ならば
>{d1,d2,・・・,d100}の最大値 max{d1,d2,・・・,d100}
>には、上限が存在しない

上記3行のうち、1行目と3行目は無用

{d1,d2,・・・,d100}の最大値 max{d1,d2,・・・,d100}は存在する
省12
791: キジバト(本物) 2024/08/13(火)06:36 ID:yoQtFmUo(3/11) AAS
>>783
ででっぽっぽー

>>箱の中の数は定数だから確率を考えても無意味
>それ、数学B 第3章 1.1 確率変数とは 
>および 発展的補足 確率変数について深く理解する
>を百回音読してね

偽キジバトのドバト君
省13
792: キジバト(本物) 2024/08/13(火)06:42 ID:yoQtFmUo(4/11) AAS
>>783
ででっぽっぽー

>{d1,d2,・・・,d100}の最大値 max{d1,d2,・・・,d100} には、上限が存在しない
<Proof>
>・決定番号djの定義 (j∈{1,2,・・・,100}とする)
> 問題列 s0,s1,・・,si,,si+1,si+2,・・ があって
> 同値類の代表 r0,r1,・・,ri,ri+1,ri+2,・・ があって
省16
793: キジバト(本物) 2024/08/13(火)06:52 ID:yoQtFmUo(5/11) AAS
>>785
ででっぽっぽー

>・サイコロ一つが振られて、箱の中にある
> 箱は開けていない。サイコロの目は分らない

分からないから確率変数、は嘘

>・もし、サイコロが正規のもので、各目の確率は1/6
> つまり、Xをサイコロの目として
省31
794: キジバト(本物) 2024/08/13(火)06:56 ID:yoQtFmUo(6/11) AAS
ででっぽっぽー

>箱の中の実数がある決まった数であるとして
>従って、箱の数列が一つ定まったとしても
>同値類の代表については、選択公理により存在のみが保証されている
>なので、同値類内のどれが代表か?
>「どれでも良い」というのが、選択公理の主張だ(代表がどれでも、選択公理には違反しない)

代表が同値類のどの元でも良い、というのは選択公理以前のこと
省5
795: キジバト(本物) 2024/08/13(火)07:25 ID:yoQtFmUo(7/11) AAS
>>787
ででっぽっぽー

>>一旦出た目は勝手に他の目に変わることは無いから定数
>その考えでは、2008年東工大 数学第3問が解けないよ
>もしできるというならやってみせて

ドバト君、箱入り無数目と全然違う問題持ち出してどうした?
そんなに箱入り無数目が理解できないのが悔しいの?
省3
796: キジバト(本物) 2024/08/13(火)07:35 ID:yoQtFmUo(8/11) AAS
>>787
ででっぽっぽー

>>>代表がどれでも良いのだから、di∈{d1,d2,・・・,d100}には上限はない
>>あらかじめ選択関数をひとつ定めておけばよいだけ
>決められないでしょ?
>人間の限界を超えているから
>人ができるのは、選択公理で 選択関数の存在を抽象的に仮定することだけだよ
省22
800
(1): キジバト(本物) 2024/08/13(火)14:35 ID:yoQtFmUo(9/11) AAS
>>798
>キジバトの主張はどれだ?

以下の>>760の問に対する
「そんな数列は存在しない」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「箱がたくさん,可算無限個ある.
 ”そしてA,Bの2列に並べられている”
省17
802: キジバト(本物) 2024/08/13(火)15:56 ID:yoQtFmUo(10/11) AAS
>>801
>記事の丸写し
 ちがうよ >>760は記事とは異なる
 ドバト君が誤読するから、誤読しようがない形に書き換えた
 まず>>1-3に書かれた記事を読んで、比べてごらん
 話はそれから
>ど素人
省6
804: キジバト(本物) 2024/08/13(火)17:02 ID:yoQtFmUo(11/11) AAS
そういうヤマドリって中卒?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s