[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part436 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
716
(2): 2024/07/09(火)13:52 ID:rf5BGITh(6/10) AAS
次の課題

単位円に内接する正七角形に内接する正六角形は存在するか?
存在すれば図示してその面積を求めよ。

参考画像(red herringかもしれんw)
画像リンク[png]:i.imgur.com

こういうをWolframで描画できればいいんだが。スキル不足によりRで作図。
計算と作図を別のソフトでするのは何かと面倒。
718: 2024/07/09(火)14:37 ID:rf5BGITh(8/10) AAS
>>716
Chat GPT(無料版)に

単位円に内接する正七角形の辺上に頂点をもつ正六角形は存在するか?双方の重心は合致しなくてよい。

を入力したら、返ってきた結論。

結論
正七角形の辺上に頂点を持つ正六角形が存在するかどうかについて、手計算や簡単な図形描画では難しいため、数値計算や図形描画ツールを用いると正確な答えを得ることができます。
理論的には、正七角形の各辺上に正六角形の頂点が配置される特定の条件が存在するかどうかを調べることが必要です。
省1
736: 2024/07/10(水)07:59 ID:gdhvwjkA(1/5) AAS
>>716
自己解決

>>716
この配置の正六角形は存在しない。

確認手段(WolframとRのコラボで作図計算した)

画像リンク[png]:i.imgur.com

青線はq1,q3の垂直二等分線、これと辺p3-p4との交点がq2
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s