[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part436 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605
(2): 2024/07/06(土)22:35 ID:RSZ0ChDE(14/14) AAS
>>586
これを計算する関数を(可読性を無視して)1行に纏めた(Wolfram言語)

(* n 個のアイテムの出現確率がp1,p2,...,pnのとき全部のアイテムが揃うまでの回数の期待値を計算 *)
CouponCollector[p_] := Total[1/Total[#] &/@((-1)^(Length[#]+1)&/@Subsets[p,{1,Length[p]}]*(Subsets[p,{1,Length[p]}]))]
606
(1): 2024/07/06(土)23:38 ID:u6tjdmTg(3/3) AAS
>>605
何でこのスレに粘着すんだよ
マジで消えてくれない?偽医者さん
612
(1): 2024/07/07(日)05:00 ID:pF+p2q9p(1/3) AAS
>>606
理工系ならWolfram言語が使えて当たり前じゃないの?

医師が羨ましければ再受験すればいいのに
俺の同期は2割以上は再受験組だったぞ。
国府台じゃ学卒用の体育があったが、野球のメンバーが足りないときは俺も参加していた。
歯学部には東大数学科卒もいた。教養(医学部歯学部も同じカリキュラム)のシケタイは彼が作っていた。
数学の教授はK*R*という名字だったなぁ。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s