[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part436 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781(3): 2024/07/11(木)06:05 ID:U2gzVT7E(1/5) AAS
>>769
事務員は麻酔科の笑気助念実験には関わらんよ。
782: 2024/07/11(木)06:06 ID:U2gzVT7E(2/5) AAS
>>781
助燃
811(2): 2024/07/11(木)18:32 ID:U2gzVT7E(3/5) AAS
>>807
皮膚科の進級試験(医科歯科ではバリアーと呼ぶ)は
教科書ノート持ち込み可だった。
正しい診断と治療ができれば手段は問わないという
当時の香川三郎教授のPhilosophyによる。
公衆衛生の実習では夏休みに保健所実習というのがあった。
俺は帰省中に地元の保健所でデスクワークだったが、
省4
812(2): 2024/07/11(木)18:33 ID:U2gzVT7E(4/5) AAS
問題の意味は小学生にもわかる問題
a,b,cは0<a<b<cを満たす整数とする。
(1) 1/a+1/b+1/c=1/24を満たすa,b,cの組み合わせは何通りあるか。
(2) 1/a+1/b+1/c=1/nをとくソルバーを自作せよ。使用言語は問わない
(2)のソルバーの想定出力
画像リンク[png]:i.imgur.com
813(1): 2024/07/11(木)19:00 ID:U2gzVT7E(5/5) AAS
Wolframで作ったソルバーをRに移植
> fnabc(2)
1/a 1/b 1/c
[1,] 1/3 1/7 1/42
[2,] 1/3 1/8 1/24
[3,] 1/3 1/9 1/18
[4,] 1/3 1/10 1/15
省31
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s