[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part436 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2024/06/22(土)08:08:27.34 ID:GaGJfLO/(5/9) AAS
月極は定額を考慮、パパ活は毎日一人を相手として
> ans
太 細 月極
[1,] 20 0 10
[2,] 19 3 8
[3,] 18 6 6
[4,] 17 9 4
省2
125(1): 2024/06/23(日)09:02:19.34 ID:gsvPd9mp(8/21) AAS
>>122
そういうのは>117にサクッと答えてから書こうね。
列挙しても大したスペースはとらんから、答をはよ!
答がだせる知性があるんだろ??
はよ、はよ!
195(1): 2024/06/24(月)15:08:54.34 ID:uphculgv(1) AAS
ちゃいます
382: 2024/06/29(土)22:32:37.34 ID:d0b2TWp2(2/3) AAS
( √(a²+b²) + √(b²+c²) + √(c²+a²) )/(abc) の最小値
abc = 1 としてよい
S = √(a²+b²) + √(b²+c²) + √(c²+a²) - λabc
a/√(a²+b²) + a/√(c²+a²) - λbc = 0
b/√(a²+b²) + b/√(b²+c²) - λac = 0
c/√(b²+c²) + c/√(c²+a²) - λab = 0
a²/√(a²+b²) + a²/√(c²+a²)
省3
674(3): 2024/07/08(月)13:33:41.34 ID:P1oFpyfM(1/3) AAS
算出できる能力なる人は
>637みたいに黙々と答を出す。
743(1): 2024/07/10(水)12:49:05.34 ID:Jpc8id2P(1) AAS
BC=a,CA=b,AB=cである△ABCを考える。ただしa<b<cとする。
△ABCの内心をIとする。
(1)IA,IB,ICのうち最も小さいものはどれか。
(2)(1)で求めた最も小さいものの長さをLとする。Lとa/2の大小を比較せよ。
880: 2024/07/12(金)19:10:41.34 ID:9z2N2tFW(2/3) AAS
nは13から31以下の整数として
1/a + 1/b + 1/c = 1/n (a,bc,は0<a<b<cの整数)を満たすa,b,cの組み合わせが何組あるかを
自作ソルバー fp と Wolframのbuilt-in ソルバー照合してみる。
Wolfram Language 14.0.0 Engine for Microsoft Windows (64-bit)
Copyright 1988-2023 Wolfram Research, Inc.
In[1]:= Clear[{fp,p}]
In[2]:=
省31
908(1): 2024/07/13(土)19:30:02.34 ID:DUglEjsW(7/7) AAS
>>907
同じ表示形式にしてみたが、自作ソルバーの方が高速
画像リンク[png]:i.imgur.com
アルゴリズムの差に由来するようである。
Timingという関数はこのスレで教えてもらった。
(他人のコードを読むのは勉強になる。)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s