[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part436 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
198: 2024/06/24(月)19:24:12.33 ID:TxPAO4XS(1/2) AAS
>>178
アンタのレスのどこが助言なんだよw
妄言の間違いだろ?いい加減精神科のお薬飲めよ
317
(1): 【豚】 2024/06/28(金)00:23:49.33 ID:8zIo3ZMU(1/3) AAS
>>279
>>292
正方形Sの一辺の長さをaとすると、
a=-4x+5を解いてx=(a-5)/4
x-a=5(1-a)/4
題意より{5(1-a)/4}^2=a
25(1-2a+a^2)=16a
省8
355
(3): イナ ◆/7jUdUKiSM 2024/06/28(金)18:44:19.33 ID:8zIo3ZMU(2/3) AAS
>>317
>>328(1)ピタゴラスの定理より√(3^2+6^2)=√(9+36)=√45=3√5=6.7082039325……(cm)
√(4^2+6^2)=√(16+36)=√52=2√13=7.21110255093……(cm)
(2)(1/3)(1/2)3・4・6=12(cm^3)
408
(4): 2024/06/30(日)16:57:03.33 ID:Fp5NAySj(4/7) AAS
四面体問題の(Wolfram)練習問題

四面体のチョコがあって辺の長さを計ったら3,4,5,6,7cmであった。
残りの辺の計測前にチョコが溶けてしまった。
チョコの体積として考えられる値の最大値を求めなさい。
452: 2024/07/02(火)12:44:00.33 ID:4gkDLma5(4/6) AAS
続き
a_1 〜 a_5 を固定すると θ と a_6 が連動し
 h(θ) = h(90°) sinθ,
 V(θ) = V(90°) sinθ,
 V(90°) = (2/3) S(a1,a2,a4) S(a2,a3,a5) / a2,
ここに S(a,b,c) はヘロンの式
579: 2024/07/06(土)08:06:14.33 ID:1AkJJqcj(1/4) AAS
>>576
出題はスレチってテンプレにあるけど日本語理解できないんだったっけね
624: 2024/07/07(日)19:44:24.33 ID:c1WH4x9j(2/5) AAS
何らかの影響かもね。
有効成分なども
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
711
(1): 2024/07/09(火)11:41:03.33 ID:VnVMzVdx(1/2) AAS
正三角形なら自由度1、正方形なら自由度0、正五角形はまぁ無理だろうとわかりそうなもの
知能が不自由すぎるwwwwwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s