[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part436 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88(2): 2024/06/22(土)10:49:44.28 ID:twcYzvwb(1) AAS
Phimoseくん仕様に問題を仕立てたのに算出できないんだ?
東大卒用の問題だから無理なんだろうかな?
>83のコードを改造すれば算出できるけど
Wolfram言語も読めないの?
ここは俺以外は東大かエリート高校生だとPhimoseくんが言ってたのだけどなぁ。
144: 2024/06/23(日)14:42:54.28 ID:3YlfnpRE(1) AAS
正整数n,kに対して、a[n,k]=n^k+1とする。
a[n,k+1]/a[n,k]が整数となるようなnが無数に存在するようなkは存在しないことを示せ。
295(1): 2024/06/27(木)19:14:43.28 ID:roR6qoru(5/6) AAS
四面体のチョコがあり、そのうち5辺は3,4,5,6,7cmであることがわかっている。
第6の辺長としてとりうる範囲を求めよ。
342: 2024/06/28(金)11:40:50.28 ID:Ix9mT3II(3/3) AAS
>>323
NじゃなくてWだな
548: 2024/07/05(金)11:56:31.28 ID:LyOsinm7(3/4) AAS
>>547
あなたのために動画にしてもメリット皆無なの理解できないのかな
570: 2024/07/06(土)03:20:16.28 ID:BSUv26/l(1/3) AAS
>>554
近似値 I ≒ 0.865970822
(√3)/2 = cos(30°) = sin(60°) = 0.8660254
768: 2024/07/10(水)20:59:04.28 ID:YIvjK0fT(3/4) AAS
尿瓶チンパンジジイにそんな学力あるかすら疑問なんだが
803: 2024/07/11(木)10:05:33.28 ID:qNu8E+0r(3/3) AAS
RとWolframの結果を照合するための問題
ある工場で製品Zを1日ちょうど100万個生産するために、
2つの機械A、Bの導入台数を検討してい る。
機械Aは製品Zを1日7個、機械B は製品Zを1日11個生産できて、
1 日あたりのCO2排出量は機械Aが 1トン、機械Bは2トンである。
製品Zを1日ちょうど2024個生産 するような導入計画を立てる
(1) 導入計画は何種類あるか
省23
815: 2024/07/11(木)19:28:57.28 ID:RLeb+0K4(1/2) AAS
>>814
もちろん全て妄想で医学部出身なら誰でも話せるようなことは妄想でも思いつかないからです
828: 2024/07/12(金)06:47:35.28 ID:AzuXs6zx(2/3) AAS
デバッグしてみた。
> fnabc=\(n){
+ ab2c=\(ab){
+ a=ab[1]
+ b=ab[2]
+ if(a*b-n*a-n*b==0) return(FALSE)
+ c= n*a*b/(a*b-n*a-n*b)
省26
854: 2024/07/12(金)08:23:47.28 ID:Rlv1f00J(12/14) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
958: 2024/07/15(月)07:48:38.28 ID:+IA51hb/(4/6) AAS
自分の立てたクソスレでぐうの音も出なくなるくらいボコられるのがそんなに楽しいか?ww
985: 2024/07/15(月)21:53:00.28 ID:LvIsn0RS(4/4) AAS
イヤ2000000........00000025の形の平方数ならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s