[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part436 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2024/06/22(土)19:10:48.24 ID:/PEwBY+H(3/4) AAS
2chスレ:hosp

ID:dO/ISDYw=尿瓶ジジイは自分の立てたスレなのに>>51にはダンマリを決め込んでコピペで発狂するしかできない模様
220: 2024/06/25(火)13:20:08.24 ID:EA89RIsI(1) AAS
>>173
なかなか面白い着眼点だな
401
(1): 2024/06/30(日)13:01:31.24 ID:Fp5NAySj(3/7) AAS
四面体のできる割合を実験して算出してみる。

問題
真っ直ぐな棒を無作為に6分割してできたを辺とする四面体ができる確率を求めよ。
無作為は端から順に切断するなど、適宜設定してよい。
436
(2): 2024/07/01(月)14:11:24.24 ID:wXpGkr/w(1) AAS
四面体の体積および存在条件
[はじめに]
四面体の体積を表す公式は、ベクトルや座標を用いるととても簡単に表現できる。
ここでは、四面体の6辺の長さから直接、体積を表す方法を考える
外部リンク[pdf]:horibe.jp
結論
画像リンク[png]:i.imgur.com
省2
543: 2024/07/05(金)08:27:51.24 ID:QYUSi2qI(2/2) AAS
キチンと本を読んで用語の意味を確認しようともしない
そもそも教科書を入手しようともしない
605
(2): 2024/07/06(土)22:35:39.24 ID:RSZ0ChDE(14/14) AAS
>>586
これを計算する関数を(可読性を無視して)1行に纏めた(Wolfram言語)

(* n 個のアイテムの出現確率がp1,p2,...,pnのとき全部のアイテムが揃うまでの回数の期待値を計算 *)
CouponCollector[p_] := Total[1/Total[#] &/@((-1)^(Length[#]+1)&/@Subsets[p,{1,Length[p]}]*(Subsets[p,{1,Length[p]}]))]
790
(1): 2024/07/11(木)07:46:45.24 ID:9OPZcWjw(4/10) AAS
改題してWolframで遊ぶ問題

ある工場で製品Zを1日ちょうど 2024個生産するために、2つの機 械A、Bの導入台数を検討してい る。
機械Aは製品Zを1日7個、機械B は製品Zを1日11個生産できて、1 日あたりのCO2排出量は機械Aが 1トン、機械Bは2トンである。
製品Zを1日ちょうど2024個生産 するような導入計画を立てる

(1) 導入計画は何種類あるか
(2) CO2 の排出量を最小にする導入計画を示せ
(3) CO2 の排出量を最大にする導入計画を示せ
省1
835
(1): 2024/07/12(金)07:48:10.24 ID:Rlv1f00J(4/14) AAS
内科は桃井、武内、前澤だったかな。
959: 2024/07/15(月)08:20:21.24 ID:urpRoGnw(1) AAS
>>951
スレタイ読めないんだから、バカと言われるのは当たり前www
976: 2024/07/15(月)21:48:46.24 ID:LJzvoOaP(1) AAS
あと10センチ高かったらもっと額上げてた(たぶん乗客が気付いて運転手の車外投げ出し…
クラウドストレージしてるわけでは無いw
ここ減客王の作者がみんなお祝いコメント出しても無駄よ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s