[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋19 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋19 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1717503315/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 釈迦如来 [] 2024/06/08(土) 18:45:36.16 ID:O/8y6l/A 私が唱える最強の念仏 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どんな無限列 f∈(N→R)も、ある尻尾同値類に属する fの任意の箇所mから始まる尻尾から尻尾同値類がわかる そして選択公理を認めれば、各尻尾同値類から代表rが取れる で、fとrは同じ尻尾同値類に属するから、fとrは尻尾同値 fとrが尻尾同値だったら、ある自然数d∈Nが存在して d<=nならf(n)=r(n)となる したがってd<mであれば、d<=n<mのf(n)の値がr(n)から分かる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1717503315/87
567: 132人目の素数さん [sage] 2024/06/26(水) 08:03:32.16 ID:54wgC/GB >>563 >「中身を見ること」の定義は何? ∀x∃y・・・で、xが違えば、yに違いが生じる場合、yを求めるのにxの中身を見る必要がある ここでx∈S^Nとする場合、S^Nに属する無限列は無限個の項を持つが そのうち任意有限個の項が違ったとしても、xが属する尻尾同値類の代表yに変化は生じない 当てるべき箱1つを開けまいが、yは求まるので、xをカンニングする必要が全くない だからといって、∃y∀xとできるかと言えば、それは無理 あくまでx∈S^Nの中の任意有限個の項に依存しないのであって、 x∈S^Nに全く依存しないわけではない したがってxの尻尾(任意有限長の頭を切った残り)を知る必要がある 当てるべき箱は切り落とした頭のほうにあるから、知る必要はない そして運が良ければ代表から、切り落とした頭のいくらかは「復元」できる ここでいう運が良い場合は、元の無限列の決定番号が、尻尾の先頭位置より小さい場合 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1717503315/567
790: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/05(金) 01:58:54.16 ID:sdzi+d14 それを論理式でどう書くんだって何回言えばわかるの? 🐶🐒キジガーだから分からないのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1717503315/790
943: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/06(土) 15:28:07.16 ID:Jlar6Al/ >>940 そもそも攻略法の紹介なのだから問題はそれに合わせて作られる (完) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1717503315/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s