[過去ログ] Inter-universal geometry とABC 予想55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
953
(2): 2024/06/10(月)21:31 ID:eZcE47Qp(2/3) AAS
>>945

平成27年(2015年)5月13日
中央教育審議会大学分科会大学院部会

・資料5 
独立行政法人日本学術振興会 .グローバルCOEプログラム委員会. 事務局


研究成果例。
G08 京都大学 数学のトップリーダーの育成。
宇宙際タイヒミュラー理論 。
-数論におけるブレークスルー
省13
956
(1): 2024/06/10(月)21:59 ID:eZcE47Qp(3/3) AAS
>>953

2017年(H29)11月
自己点検 評価報告書 京大数理解析研究所

・第2期中期目標期間(平成22年〜 平成27事業年度) p6

 注目すべき質の向上
○ 「数論幾何の研究」の「宇宙際タイヒミューラー理論」の構築とその結果と
しての ABC 予想に関する論文は,国内外の主要メディアで取り上げられている
省8
966: 2024/06/11(火)07:51 ID:3Qa3hK0x(1/2) AAS
>STAP

数学も厳正に査読付き学術誌へ出版されて論文が確定するが 
IUT論文の場合は査読中から特例扱い(>>953) (>>956) で
「注目すべき質の向上
○ 「数論幾何の研究」の宇宙際タイヒミューラー理論の構築とその結果としての
ABC 予想に関する論文は,国内外の主要メディアで取り上げられている 」。
日本数学界のSTAPスキャンダルといわれる所以だ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s