[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
926
(2): 2024/05/13(月)08:47 ID:pg7z1G31(5/7) AAS
日本の数学者の中では平田と長尾が有名
平田 博則(ひらた ひろのり、1926年(大正15年)6月20日 - 2024年(令和6年)2月11日)は、日本の数学者、昭和薬科大学名誉教授。囲碁のアマチュア強豪として知られる。アマ四強 (囲碁)と呼ばれる一人。福岡県出身、東京都福生市在住。

長尾健太郎(ながお けんたろう 1982年 4月18日 - 2013年 10月22日 ) 両親と2人の姉は医師。家族は、妻と息子1人がいる。趣味の囲碁を通じて知り合い、2009年に結婚した妻は、囲碁インストラクターでNHK囲碁講座にも出演歴がある。自身も、開成高校3年次の第24回全国高校囲碁選手権大会で個人戦・男子の部ベスト16、東大2年次の第1回全日本学生囲碁王座戦で準優勝(準決勝で対局した日本大学の石井茜は、仲邑菫の叔母)の実績をもつ。
927
(1): 2024/05/13(月)08:55 ID:lp/j1C3S(1/10) AAS
>>926 とにかく囲碁板へ
929
(1): 2024/05/13(月)09:33 ID:Ug9jJCvB(1/12) AAS
>>926-927
いや、ここで良い
ここは5ch
なんでもあり
グダグダいうお前が去れ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s