[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456(1): 2024/02/05(月)11:55 ID:G51s8wzo(2/2) AAS
つづき
xが有理数なら,f1はxにおいて不連続だからもちろん微分不可能.
また,xが無理数のときは,連分数展開の理論から知られるとおり,
|x−p/q| < 1/q^2をみたす既約分数p/qが無数に存在する.
そのような有理数p/qをたどってxに近づいたとすると,
|(f1(p/q)−f1(x))/(p/q−x)| = 1/|qx−p| >qであるから,
lim sup y→x |(f1(y)−f1(x))/(y−x)| =+∞となり,f1はxにおいて微分不可能である.
省18
458(1): 2024/02/05(月)14:29 ID:WZ3A8eO8(4/9) AAS
>>455-456 ま〜た、トンチンカンな引用してるね 馬鹿なのかな?
不連続点が疎集合であっても、測度0とはいえないから、リーマン可積分とはいえない
その典型がスミスーヴォルテラーカントール集合上の点で1、他で0となる関数
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s