[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(3): 2024/01/29(月)07:58 ID:2Tor3z84(1/4) AAS
>>261-263
>>>260 その指摘が不明確かと
やれやれ、日wikipediaに書いてあることを自慢して
ちょっとツッコミあると沈没か?w
さて
リーマン可積分⇒微分可能でない点の集合が測度0
↓
省19
270(1): 2024/01/29(月)09:37 ID:2GVFwqXV(1/2) AAS
>>266-269 それ日本で要約して書いてみ
271(4): 2024/01/29(月)10:41 ID:F9Ii6wqO(1) AAS
>>270
>>>266-269 それ日本で要約して書いてみ
面白い漫才師だな
するりとうまく「体を入れ替える」話法ねw
下記は、君が”大学数学ゼミ、かくあるべし”!>>262
と主張していたことだよ
で、そのしたり顔の主張をつぶしに行ったのが、私です
省27
286(1): 2024/01/30(火)11:23 ID:0O1eEeBq(1/12) AAS
>>283
>>その測度が0でない場合は区分をいくら小さくしても上積分と下積分の差が0に収束させることができない
>これは測度の定義からすぐ出せますか?
カンニングですが、下記ですね
(>>266より再録)
外部リンク:en.wikipedia.org
Riemann integral
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s