[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233(1): 2024/01/27(土)13:13 ID:HL7mh5IY(11/18) AAS
>>231
>第0講ルベーグ積分 引用の最後
>「本来,可測関数のルベーグ積分はルベーグ測度に基づいて定義されるので,ここでの説明とは逆の順序で>論理が展開される」
>これが ”オチ”かよw
>木田良才先生は、関西人だな
追伸
・この 第0講ルベーグ積分 は、秀逸だよ
省2
238: 2024/01/27(土)15:05 ID:8mu8mYo+(16/20) AAS
>>233
>この 第0講ルベーグ積分 は、秀逸だよ
>短い中に、ルベーグ積分・ルベーグ測度の真髄がつまっている
>これを読んで、必要により ルベーグ積分・ルベーグ測度を学べば、理解が早い
君は、自分が理解できてないとコピペで誤魔化す
しかもまっさきに安直な方法にすがる
一番ダメなやつだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.352s*