[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
220
(1): 2024/01/27(土)09:47 ID:HL7mh5IY(3/18) AAS
>>212
>超関数論ではmeasuree theoryよりconvolutionが重要

そうそう
convolution=畳み込み
ですね。下記を貼っておきます

なお、下記「シュワルツ超函数論の成功に刺激を受けて佐藤超函数 (hyperfunction) の概念が生み出された。テスト函数には正則函数の空間が用いられる」
です
省16
226: 2024/01/27(土)10:41 ID:8mu8mYo+(12/20) AAS
>>220
超関数に関するカンニングコピペはいいから

リーマン積分とルベーグ積分
それぞれどこでどう測度を使ってるか
説明してくれる?

藤田博司さんは、ウソついてないよ
で、シキタカK君、その言葉の意味を正しく理解してる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s