[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
512: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/09(金) 06:00:36.38 ID:nxQ27BqK >>510 >相手は、ほとんど”つぶれ”ですが、どうも形勢判断ができないようです 形勢判断できてないのは誰かな? 他人の文章のコピペでイキってる人がいますが 中身については全く説明できない それじゃダメでしょ >>511 >>Lebesgue零集合の性質をいくつか述べておこう。 >>命題1.3.7(Jordan零集合とLebesgue零集合の関係) >>(1)Rnの任意のJordan零集合はLebesgue零集合である。 >>(2)Rnの任意のコンパクトLebesgue零集合はJordan零集合である。 > この”命題1.3.7”の証明を引用しておきますね > (命題1.3.7の)証明 > (1)は明らかである。 > (2)はJordan零集合,Lebesgue零集合の定義の中の > 「閉方体」を「開区間」でおきかえてもよいことに注意すれば、 > コンパクトの定義(任意の開被覆は有限部分被覆を持つ)から明らかである。 > 後で示すように、QはLebesgue零集合であるが、Jordan零集合ではないから、 > 上の命題の(1)の逆は成り立たない。 証明略、と書いて馬鹿呼ばわりされたのが悔しくて、 証明をコピペしたようだが、これまた馬鹿ですな ジョルダン零集合とルベーグ零集合の定義がないから (1)がどうして明らかなのか説明できないだろ? 証明読まない馬鹿が証明読んだが定義読まないからわからない馬鹿になっただけ はい、悔しかったら、つぎは定義をコピペしてね どうして証明をコピペするときに、定義をコピペしないと意味ないなって気づかないか? それは君が文章を一切読まずにコピペしてるからだよ 数学嫌いなら数学板に書かなくていいよ 大学数学理解できなくても死にやしない 実際、君、ン十年のサラリーマン生活で 一度もジョルダン零集合もルベーグ零集合も使わなかっただろ? なんで、余命いくばくもない今頃、突如として数学に目覚めるかね まったく意味がないのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/512
514: 132人目の素数さん [] 2024/02/09(金) 12:05:21.83 ID:3RLhARqe >>512 >証明略、と書いて馬鹿呼ばわりされたのが悔しくて、 >証明をコピペしたようだが、これまた馬鹿ですな >ジョルダン零集合とルベーグ零集合の定義がないから >(1)がどうして明らかなのか説明できないだろ? あなた、下記の”イップス”でしょ? 数学では珍しいけど、数学”イップス”だな。数学の文献が読めないんだねw あんたのそういう主張なら、桂田 祐史氏のPDFを全文 このスレに転写しないといけないことになるよ 原文PDF見ればいいだけでしょ? そこに、証明も書いてあるし 定義もあるよ だが、あなたは数学”イップス”で、心の葛藤で 数学の文献が読めないんだね(数学 厳密であるべしの強迫観念かな)w (参考) http://yips.jp/class/detail/ イップス研究所 イップスとは? 簡単に言うと今まで出来ていたことが急に出来なくなったことをイップスといいます。 そして、イップスは誰もがかかってしまう可能性のある精神的な症状です。 ゴルフ、野球だけでなく様々なスポーツ(メンタルが重要なもの)で、思い通りのプレーがどうしてもできず、症状として表れてしまうことです。 イップス(イップス症状)は心の葛藤(意識、無意識)により、筋肉や神経細胞、脳細胞にまで影響を及ぼす心理的症状です。 また、普段と同じプレーが出来ず、ミスを誘発することもあります。 http://www.japan-yips.com/about/ 日本イップス協会 イップスは誰もがかかってしまう可能性のある精神的な症状です。 ゴルフ、野球だけでなく様々なスポーツ(メンタルが重要なもの)で、思い通りのプレーがどうしてもできず、症状として表れてしまうことです。 ゴルフでは昔からよく使われ、イップスにかかるプレーヤーが多いのはそれだけゴルフという競技がメンタルのスポーツだと言うことの表れではないかと考えられます。 最近では、ゴルフだけでなく、あらゆるスポーツにおいて、イップスという言葉が使われるようになってきました。 外部からのプレッシャーや自分の心の中で生じるプレッシャーによって普段は何も考えずにできていることが急にできなくなってしまうのがイップスと言われているものです。 イップス(イップス症状)は心の葛藤(意識、無意識)により、筋肉や神経細胞、脳細胞にまで影響を及ぼす心理的症状です。スポーツ(野球、ゴルフ、卓球、テニス、サッカー、ダーツ、楽器等)の集中すべき場面で、プレッシャーにより極度に緊張を生じ、無意識に筋肉の硬化を起こし、思い通りのパフォーマンスを発揮できない症状をいいます。 また、普段と同じプレーが出来ず、ミスを誘発することもあります。 そして、私は心の病を長年ケアしてきて感じていることは、イップスは心の風邪と感じるようになりました。 心の風邪ってうつ病?と思われるかもしれませんが、まさに同じではないかと思うのです。 うつ病も何かのきっかけや要因によって発症する心の病です。発症するきっかけや要因も個人差があり、症状も違います。イップスも同じことが言えます。 それが、これからお話していく観念から症状が出てしまうことに繋がっていきます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/514
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s