[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
298: 132人目の素数さん [] 2024/01/30(火) 12:25:15.66 ID:0O1eEeBq >>296 >>この有界の条件は、抜かさない方が良いようですね > あんたやっぱり大学入ったことないだろ? 無知すぎる >>259 より ほとんど至るところで連続 ⇔ほとんど至るところの点を含むδ以内の区間でその中での関数の値の差がε以内になるようなものがとれ δを小さくすればするほどその区間の合計の長さが元の区間の長さに収束する ⇔リーマン可積分 (引用終り) 有界の条件を抜かしたアホは、だれでしょうか? 院試では、書かれたことが全てです 重要ポイントで書かれていないことがあれば、減点ですよ 院試なら、首が飛ぶ 普段から気を付けておかないとね (というか、プロはこういうところは絶対に抜かさない) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/298
300: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/30(火) 16:28:26.40 ID:D5+SogOa >>298 >有界の条件を抜かしたアホは、だれでしょうか? リーマン積分の区間は有限ですが? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E7%A9%8D%E5%88%86 「リーマン積分は ℝn の有界集合上の関数に対して定義されるが、 積分範囲にある種の極限を考えることにより、広義リーマン積分が定義される。」 広義リーマン積分は(狭義の)リーマン積分ではないが、日本語読めない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/300
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s