[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
179: 132人目の素数さん [] 2024/01/26(金) 05:02:32.11 ID:qj4py6g1 シキタカKはワケワカコピペで何がしたいんだかw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/179
183: 132人目の素数さん [] 2024/01/26(金) 10:26:55.46 ID:AgeuErjv >>179 >シキタカKはワケワカコピペで何がしたいんだかw 金魚フンの君に説明しよう ・布石だよ、このスレでの将来の ベルグマン核、L^2解析などへ (囲碁と同じだ) 平地、小松が 検索で引っかかったから、メモをしておいた ・ところで、ある人が Feffermanの論文から O-竹腰拡張定理( L2 拡張定理とも)を創出したという 平地 健吾氏>>174は、”強擬凸領域を1次元高いアンビエント空間 [3] とよばれるリッチ平坦ローレ ンツ多様体に埋め込むアイディアを着想しました (Fefferman 自身はその後数年で研究分 野を大きく変えてしまいます)”とある ここから、さらに検索をかけて、>>177 小松玄「ベルグマン核に現れる解析と幾何は怖くない」がヒットしたので これも貼った ・余談ですが、Fefferman氏が 数年で研究分野を大きく変えてしまいます とあるから、彼はやったけど成果が出なかったので諦めたんだね そこを深堀するとは、なかなかやりますね ところで、金魚フンの評価も貼っておくよ(下記) (君こそ、なにをしたいのだか。私に粘着しているだけの ”金魚フン”という評価が定着しているな) (参考) <河東泰之「セミナーの準備のしかたについて」は本当に正しいのか?> https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701712810/971-974 0971132人目の素数さん 2024/01/19(金) 13:48:51.84ID:fKXwTfDI 自分一人が毎週発表する勉強ができないのか?と>>967は言ってる 要するにID:cbeVFClIは、そんな「過酷」な勉強は到底できない、と認めたわけだね 君には大学数学なんて到底無理だから 0972132人目の素数さん 2024/01/21(日) 21:49:36.94ID:SK2diD9F >>971 馬鹿すぎるwww 四年からM1は毎週発表してたよ。 四年のゼミは二人で二人共毎週発表だったな。 二人共別の本読んでたしな。 ゼミのやり方なんて先生によっていろいろだよ。 やり方が決まっているとか勝手に決めつけるなよwww 0973132人目の素数さん 2024/01/21(日) 21:50:46.25ID:F4cQYtdZ 毎週発表が過酷ってwwww 0974132人目の素数さん 2024/01/21(日) 21:55:55.33ID:cJolHC01 大学数学無理とかwwww 大学数学無理でも査読論文くらい書けるって事だな 得意の思い込み決めつけwww 予想外れすぎてるぞ、数学板から消えたら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/183
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s