[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
695: 2024/05/10(金)06:07 ID:jy5karU3(1/8) AAS
>>684
>実は、4月に市ヶ谷の学士会館に行く用があったのですが
>日本棋院もちょっとのぞいてみようということも、チラッと浮かんだのですが

アルカディア市ケ谷 私学会館
学士会館は神田
701
(1): 2024/05/10(金)06:41 ID:jy5karU3(2/8) AAS
「代数学講義」のレベルのことなら
全学共通教育の良い材料だと思う
703: 2024/05/10(金)06:56 ID:jy5karU3(3/8) AAS
岩波講座 基礎数学 線型代数vi
対称群と一般線型群の表現論
既約指標・Young図形とテンソル空間の分解

対称群の複素既約表現の決定とその指標の公式,および一般線型群の有限表現の理論を紹介する.

行列式のより高度な理解は
数学科の教育の良い目標
704
(1): 2024/05/10(金)08:08 ID:jy5karU3(4/8) AAS
学士会館で結婚式を挙げた同級生がいた
705
(1): 2024/05/10(金)09:21 ID:jy5karU3(5/8) AAS
学士会館で碁を打っているときに
心筋梗塞で急逝した数学者がいた
707: 2024/05/10(金)10:41 ID:jy5karU3(6/8) AAS
Sasakian
708: 2024/05/10(金)10:44 ID:jy5karU3(7/8) AAS
佐々木重夫
753
(1): 2024/05/10(金)20:37 ID:jy5karU3(8/8) AAS
球面調和関数といえば
野村隆昭の
「球面調和関数と群の表現」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s