[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150(1): 2024/01/25(木)04:45 ID:KZ5ooiqY(1/10) AAS
>>149
>コボルディズム理論(次元を一つあげて扱う)
これは素人の馬鹿発言
ポイントは、2つの多様体に対して、
「両者を境界とする多様体が存在する」
という性質で類別すること
次元を上げることではない
152(2): 2024/01/25(木)05:54 ID:KZ5ooiqY(2/10) AAS
>>151
だから「ただ1次元上げることに意味がある」というのは馬鹿素人
2つの多様体を境界にもつ多様体が存在する、というのが重要
156: 2024/01/25(木)10:04 ID:KZ5ooiqY(3/10) AAS
微分トポロジーの研究者とやらは
「上空移行原理」については何も言ってない
素人が勝手に発言を馬鹿解釈しただけ
馬鹿は勝手に嘘解釈するので困る
163: 2024/01/25(木)15:33 ID:KZ5ooiqY(4/10) AAS
>>157
>岡論文:上空移行 次元を上げよ
> ↓
>ルネ・トム:岡先生ありがとう、+1次元のコボルディズムが閃いた
素人の妄想な
164: 2024/01/25(木)15:35 ID:KZ5ooiqY(5/10) AAS
>>160
誤 馬鹿素人でなければそのように理解するでしょう
正 馬鹿素人でなければそんな●った妄想はしないでしょう
165: 2024/01/25(木)15:42 ID:KZ5ooiqY(6/10) AAS
>>162
>>162
>それ(Thomのcobordism)が、Smaleのh-cobordismによる 高次元ポアンカレ予想解決になった
>別に、John MilnorのSurgery theory(手術理論)が発展しました
なんか訳も分からず有名人の業績にすり寄るみっともないやつがいるね
高次元ポアンカレ予想に一番貢献したのはWhitneyのTrickだろう
外部リンク:en.wikipedia.org
省2
166(1): 2024/01/25(木)15:46 ID:KZ5ooiqY(7/10) AAS
>”岡論文:上空移行”は、偉大ですね
夜郎自大なお方、正則行列は理解できました?
171: 2024/01/25(木)17:57 ID:KZ5ooiqY(8/10) AAS
>>167
>君は、岡先生 日本人 凄いじゃないか! というのが嫌いなんだね
いや、正則行列を理解できずに、正方行列でいいだろ、とかいう、ウソツキが嫌い
シキタカKは、数学を一切語るなよ
172: 2024/01/25(木)17:59 ID:KZ5ooiqY(9/10) AAS
正則行列を知らず、
ラグランジュ分解式とそこから直ちに出るヴァンデルモンド行列を知らない
それで「俺はガロア理論を完全に理解しきった」と大嘘をつく
いやいや、円分方程式も理解する気がない怠惰な奴がなにフカシこいてんだか
173: 2024/01/25(木)18:01 ID:KZ5ooiqY(10/10) AAS
シキタカKは難しい話で誤魔化そうとするので
こっちは大学1年レベルで分かる話で
シキタカKの馬鹿っぷりを満天下にしめす
シキタカKよ 自分が何をわかってないか知るのが数学の学習の第一歩
この試練に耐えられないなら数学は無理だから政治板で日本バンザイとかわめいてなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s