[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
263
(1): 2024/01/29(月)05:39 ID:/E26NdWV(1/4) AAS
>>260 その指摘が不明確かと
264: 2024/01/29(月)05:42 ID:/E26NdWV(2/4) AAS
>>261
区間[0,1]について有理数の点で0、無理数の点で1となる関数、は至る所不連続
区間[0,1]について有理数の点で1-1/n (nは既約分数の分母)、無理数の点で1となる関数、はほとんど全ての点(無理数点)で連続
なのは、わかる?
265: 2024/01/29(月)05:50 ID:/E26NdWV(3/4) AAS
>>262
そういう君に問題

以下の関数のどれがリーマン可積分、ルベーグ可積分かわかる?

1.区間[0,1]のうち2進数でn桁以内の有限小数の点で0、それ以外で1
2.区間[0,1]のうち2進数で有限小数の点で0、それ以外で1
3.区間[0,1]のうち点0と2進数で無限小数の点で、
  差が有限小数という同値関係を入れた場合の同値類の代表となる場合1
省1
284
(1): 2024/01/29(月)21:26 ID:/E26NdWV(4/4) AAS
>>283 ジョルダン外測度、ジョルダン内測度を用いる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s