[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150
(1): 2024/01/25(木)04:45:57.80 ID:KZ5ooiqY(1/10) AAS
>>149
>コボルディズム理論(次元を一つあげて扱う)
 これは素人の馬鹿発言
 ポイントは、2つの多様体に対して、
 「両者を境界とする多様体が存在する」
 という性質で類別すること
 次元を上げることではない
252: 2024/01/28(日)06:49:08.80 ID:DigaRTeo(2/7) AAS
>>246
>(初級)リーマン積分の定義を書け

積分区間を、任意の小区間の集まりに細分し、その中からそれぞれ1点をとる
その1点での関数の値と小区間の長さを掛けた値の和をとる
小区間の細分によって、和の値がある値に収束するとき、
その収束値が関数の区間でのリーマン積分の値である
(収束の定義にはもちろん小区間の長さの最大値δと範囲εに関するε‐δ論法を使う)
383
(2): 2024/02/03(土)21:14:07.80 ID:amhMElr+(8/10) AAS
>>370 リンク訂正

>>365
 ↓
>>368

さて
>>368
>虚数乗法を持つ楕円函数の特殊等分方程式も同様に解ける。
省23
415: 2024/02/04(日)10:34:40.80 ID:pJFEbyuH(13/26) AAS
>>412
やはりエテ公君は、レムニスケートの等分でも「どう」解くかが全く理解できず
なんかトンチンカンな話でごまかそうと必死のようだ

だったら数学なんかつまらないから一切興味を持たなければいいのに
なぜか数学が全く理解できないくせに
「数学が理解できないやつは人間でない」
とかいう馬鹿な思い込みから、絶対に数学を諦めたくないらしい
省20
575
(1): 2024/03/05(火)11:21:56.80 ID:3fzZYtwB(1) AAS
>>574
それなら数学を語れ
678
(1): 2024/05/09(木)21:03:07.80 ID:kr5FQ87d(9/12) AAS
>>676
>はい、では”あなたの数学レベルを中学生レベルと認定”します
>これを嘘だとはいえませんね
嘘か本当かは根拠次第ですが

>根拠は、あなたのレベルを示す書込みがないからですが
レベルを示す書き込みがないならレベルは判定できませんよ
おわかりですか?
省8
787: 2024/05/11(土)11:50:52.80 ID:exJYzJtG(1) AAS
柳田はちょっと前
3年生向けの
複素関数論の授業をしていた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s