[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 132人目の素数さん [] 2024/01/14(日) 08:09:47.72 ID:9ByocRDs 下記寺杣友秀先生の連載が、ちょっとよさげです (参考) https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9170.html 数学セミナー 2024年1月号 現代数学を志す人のためのキーワード 層/(1)局所と大域のかけ橋……寺杣友秀 71 https://www.nippyo.co.jp/shop/magazines/latest/4.html 数学セミナー 2024年2月号 現代数学を志す人のためのキーワード 層/(2) 層とド・ラムの定理……寺杣友秀 74 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E6%9D%A3%E5%8F%8B%E7%A7%80 寺杣 友秀(1958年8月11日 - )は、日本の数学者。専門は代数幾何学。東京大学名誉教授、法政大学教授。 業績としてザギエ予想の解決、ドリーニュ予想への貢献[7]。 [7] https://mathsoc.jp/publication/tushin/901/2004AlgebraPrize.pdf 【受賞紹介】2004年度代数学賞寺杣友秀氏「周期積分と多重ゼータ値の研究」業績紹介2004年度の代数学賞は東京大学数理科学研究科の寺杣友秀氏が受賞しました. 寺杣氏は,代数多様体のホッジ構造,さらにはモチーフの構造に広い意味で関連する多彩な研究を行ってきました. とりわけ,周期積分を成分とする行列式を具体的にガンマ関数などを用いて表示する公式,周期積分として現れる超幾何関数の積公式など,古典的な楕円積分のルジャンドルの関係式,ガンマ関数についてのガウスの積公式の一般化とみなせる公式を様々な場合に証明しました. 周期積分の行列式公式についてはのちに斎藤毅氏と共同で非常に一般的な公式を与えています. 斎藤氏のエル進版の結果と共にこの結果のモチビックな類似も与えており,その一つの応用として,ランク1のモチーフは代数的ヘッケ指標に付随したものであろうというDelign eの予想を支持する結果を導いています. また,リーマンゼータ関数の正の整数点における値の一般化である多重ゼータ値についての研究も著しいものです. これについては,セルバーグ型の超幾何積分を冪変数でテーラー展開すると係数は多重ゼータ値で書けること示し,その後,多重ゼータ値がある相対コホモロジーの周期積分としてとらえられることを用いて,具体的な幾何学的対象を構成することにより,多重ゼータ値の生成する有理数体上のベクトル空間の次元の上限についてのZagier予想を解決しました. この予想はこの分野での一つの懸案であったものです. さらに最近Deligne氏との共同研究で,多重ゼータ値のアソシエーター関係式から二重シャッフル関係式を導くという著しい結果も証明しました. (代数分科会評議員中村郁,北海道大学大学院理学研究科) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/22
182: 132人目の素数さん [] 2024/01/26(金) 10:21:27.72 ID:+SZpIYXX 最初の著書は「等角写像論」 出版は1944年の12月 東京は当時大空襲に遭ったが 神田は「お目こぼし」に預かり無傷だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/182
193: 132人目の素数さん [] 2024/01/26(金) 15:58:22.72 ID:AgeuErjv >>189 >高卒シキタカKにいいなよ あいつは数学に興味なくて自国自慢したい●違いだから ・いまや、多くの人が認識していると思うが、あらためて書いておく 1)君は異常に、反日&反日本人で 少しでも日本および日本人礼賛があると反発する 2)君は異常に、数学を神格化して 数学科以外では理解できない難解なものとしている ・そして、その原因を考えると 1)君は某私大数学科へ入学するも 初日ガイダンスで思っていた数学科のイメージと違うことに気づき ”進路を間違ったかも”と思ったんだったね 2)”落ちこぼれた”が、なんとか数学科は卒業して修士は数学科内の情報系で修士卒 3)修士卒で企業就職した(情報系?(システム系?)) 4)が、体をこわしたか何かで、退職し不遇に(メンタルをやられたのかも) ・これから導かれること 1)自分が不遇になったのは、日本&日本人が悪い!(→反日&反日本人になる) 2)自分が落ちこぼれた大学数学が、非数学科では理解できない(理解できるはずない)と思っている ・しかし見ていると性格だろうが 1)議論していても、スレバトルに勝ちたいためか どんどん論点・ロジックがズレる(ズラす?) 2)確かな根拠に基づかない議論が、頻発(”高卒”うんぬんだとか) 私の診断は あなたは、数学に向いてない というか、理系に向いてない そう思うな それだけロジック崩して平気なら 政治家かセールスマン向きじゃない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/193
339: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/02(金) 06:01:09.72 ID:MbjxqnZP >>334 >>336 >なるほど >まだ、やる気かなw >ではww 小保方貼男「数学、わかってまぁ〜す」 でも、あいかわらず、コピペで剽窃 しかも >>338 >演習問題 6.2 上の証明でf(x)=f(x)=f(x)a.e.x∈Iが示されたわけだが あいかわらず、全然直ってねえしw f_(x)=f(x)=f ̄(x) だろ あんた、高卒素人馬鹿? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/339
463: 132人目の素数さん [] 2024/02/05(月) 16:03:13.72 ID:WZ3A8eO8 >>462 何故? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/463
536: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/16(金) 16:21:41.72 ID:vC1OiGnJ >>535 数学は囲碁とは違うよ 中卒素人君 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/536
889: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/12(日) 17:45:11.72 ID:kLL3MH+1 いっちゃんはくやしくなると他人を下げようとするのだが もうみんないっちゃんが威張りんぼうだとわかってるので いちいちムカついたりせずはいはいそうそうと受け流す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/889
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s