[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63(1): 2024/01/15(月)10:51:15.20 ID:ahZJtGzX(1) AAS
>>57
岡潔の進もうとした方向をカルタンとセールが起動修正して
GAGAとかでチャーンの方向に合わせて
現在に至る感じ?
295: 2024/01/30(火)11:56:53.20 ID:0O1eEeBq(8/12) AAS
まあ、”手筋”の意味が分かってないみたいだ
323(3): 2024/02/01(木)10:38:51.20 ID:nkXreRAg(2/10) AAS
>>320
>でも有界性にはこだわっていたようだ
・そうだよ
下記のδ関数のようなことを避けるために
・いまの議論の目的としては、1変数実関数f(x) で、閉区間[a,b]で有界
つまり|f(x)|<M (Mはある正又は0の実数)としておけば十分です
・有界の制限を外すと、無用な下記δ関数のような議論を含むことになる
省11
523(3): 2024/02/11(日)16:09:16.20 ID:RDnD0TpN(1/2) AAS
>>522
>オイラー定数γの無理数度を Κ とするとき、Κ は Κ≧1 を満たすから、
>既約分数 p/q q≧2 の分母qについて任意の a≧Κ なる実数aに対して
>不等式 1/p^a≦1/p^Κ は成り立つ
だが、上記から下記は言えない
>よって、以前ここに書いた証明と同様な議論を数回繰り返せば Κ=1 がいえる
省4
549(1): 2024/03/03(日)11:49:23.20 ID:Psg4TF9l(1/4) AAS
突然ですが、こちらへ
ガウスf項周期 高瀬訳 ガウスDA「ガウス整数論」では、343条から349条あたりですね
(参考)
外部リンク:hooktail.sub.jp
寄稿 上野孝司氏による『君の為の数学原論』シリーズ †
外部リンク[pdf]:hooktail.sub.jp
響きあうガロアとガウス―正17角形の作図問題(第2版)上野孝司2016年12月5日
省5
682(1): 2024/05/09(木)22:14:10.20 ID:mOgqn7YT(4/8) AAS
>>678
>>根拠は、あなたのレベルを示す書込みがないからですが
>レベルを示す書き込みがないならレベルは判定できませんよ
>おわかりですか?
『”あなたの数学レベルを中学生レベルと認定”します』
の根拠?
根拠は、中学は義務教育で、小学校は数学ではなく算数です
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s