[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202
(1): 2024/01/26(金)21:09:57.13 ID:aRUJte5/(1) AAS
>シュワルツの超函数論が測度論という数学者でない者には敷居の高い理論を下敷きにしている

これは非常に大きな誤解だ
245
(1): 2024/01/27(土)15:31:29.13 ID:8mu8mYo+(19/20) AAS
>>244
ニュートン力学の単純化が「正しい」とされたのは
当時の実験結果と整合したから
しかし、より精密な実験では整合しなくなった
マイケルソン=モーリーの実験のことだけどな

>あれあれ?一般関数 完全にスルーかよ

シキタカK君、自分の言葉で何一つ説明できてないのでノーカウント
省3
471
(1): 2024/02/05(月)21:55:52.13 ID:88ShGHHQ(2/2) AAS
>>460
Riemann可積分性の話だったと思うが
645
(1): 2024/05/06(月)18:40:30.13 ID:6s3Q0szA(1) AAS
日経を買った
今回は第6話だった
723
(1): 2024/05/10(金)12:05:44.13 ID:zIYwrWHz(3/7) AAS
>>722
>722>720とボケじいさんへの演習問題
786: 2024/05/11(土)11:47:05.13 ID:SoT3Fo/0(22/46) AAS
>>782
>ガロア理論の応用範囲に比べて
>表現論のそれは遥かに広いです
>表現論は、数学のみならず、
>原子構造を調べるときなど
>物理や工学などにも応用出来ます

でもいっちゃんの三十ン年の勤め人生活で
省3
938: 2024/05/13(月)10:25:09.13 ID:jn2+4BMJ(3/14) AAS
金儲けしたいなら、そもそも大学出る必要もない
ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズも大学中退
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s