[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703
(1): 2023/03/23(木)21:28 ID:KNw8p5HO(4/9) AAS
>>684 追加

ああ、下記の小松 玄氏いいね
一読の価値ありだね
多分、少し古くなっていると思うけど

外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
数理解析研究所講究録
第 875 巻 1994 年 30-46
省20
704
(1): 2023/03/23(木)21:29 ID:KNw8p5HO(5/9) AAS
>>703
つづき

1.2. ベルグマン核とはどんなものか ?

$n=1$ の場合. 領域が複素一次元の場合には, グリーン函数 $G(z, w)$ を使ってベルグマン
核を表わすことができる (Schiffer による) :

この式 (13) について少し説明を補足しよう. 右辺はエルミート対称でかつ $z$ に関して
も $\overline{w}$ に関しても正則であるから, この等式はまことにもっともらしい. ただ, グリーン函
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s