[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677671318/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
738: 132人目の素数さん [] 2023/03/25(土) 12:27:31.93 ID:EW6U/zPA >>737 >>fが連続であることを表現するのに >>集合としてのRだけを考えたのでは >>到底不可能だから位相を考えた カントールは最初RとR^2が対等であることを発見したとき その結果が信じがたいものに思えて デデキントに尋ねた。デデキントは即座に その写像が連続ではないことを指摘して カントールを安心させたという。 連続性が数学に浸透するには結構な時間がかかった。 今でも地国数学科の3年生くらいのレベルだと 写像の連続性を正しく理解している学生は 情けないほど少ない。 素人の上げ足を取るだけでは物足りないと思ったら 今月号の「大学への数学」の巻頭言を読んでみたら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677671318/738
740: 132人目の素数さん [] 2023/03/25(土) 14:11:54.17 ID:EW6U/zPA >>残念ながら「大学への数学」が読める状況にありません 高校もない限界集落のような田舎に住んでいるというのならともかく 「大学への数学」は普通の書店によくおいてあるから 何かのついでに巻頭言くらいは立ち読みできるのではないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677671318/740
742: 132人目の素数さん [] 2023/03/25(土) 16:59:41.21 ID:EW6U/zPA >>741 では今晩空いた時間があったらね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677671318/742
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s