[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151(1): 2023/03/09(木)08:08 ID:3hWL+mkU(1/8) AAS
>>146
> 素人ですが
云わんでもわかる
> 1)そも、乗数イデアルとは 何か? その本質は?
> 2)乗数イデアル vs 解析的方法 の 利害得失は?
> 3)乗数イデアルも、まだ改善や発展形がありうるのでは?
こんな初歩の質問してる時点でド素人パクチー
省25
152: 2023/03/09(木)08:18 ID:3hWL+mkU(2/8) AAS
パクチーは数学の理解の仕方から間違ってる
まず論理が理解できないから
公理定理の文章が読めず
証明の文章も読めない
次に計算式しか理解できないから
とにかく公式だけ拾い読みして
それだけで分かったと脊髄反射する
省14
154: 2023/03/09(木)08:30 ID:3hWL+mkU(3/8) AAS
>>153
無理
そもそも、パクチーは
・コーシー・リーマンの方程式
・コーシーの積分定理
が理解できない
155: 2023/03/09(木)08:32 ID:3hWL+mkU(4/8) AAS
一変数複素解析が分からんなら
多変数複素解析はもっと分からん
まあ、多変数が一変数より面白いかといわれると正直疑わしいがな
156: 2023/03/09(木)08:33 ID:3hWL+mkU(5/8) AAS
トポロジーも高次元が3次元4次元より面白いかといわれると正直疑わしい
178(1): 2023/03/09(木)19:27 ID:3hWL+mkU(6/8) AAS
>>175
> 連載記事などで気楽に話を盛るのは
> 矢野先生だけではなかったようで
竹内外史もそういうとこあるね
タルスキの(真理)定義不可能性定理が
ゲーデルの不完全性定理より前に
証明されたとかいうのはウソ
省11
179: 2023/03/09(木)19:28 ID:3hWL+mkU(7/8) AAS
>>178
なお、タルスキがセクハラ大魔王で
弟子の女子学生と**しまくって
妊娠させたこともあるとかいうのは
誰がばらしたのかは知らん
180: 2023/03/09(木)19:34 ID:3hWL+mkU(8/8) AAS
>>177
>「そんな情けない理解だととうてい数学のプロにはなれんぞ」
数学のプロになれんぞ を
数学で結果だせんぞ に置き換えればよし
ヲタクというのは職業ではないからプロではないが
ヲタクとして許される線があるだろうから
それより下だとやっぱり情けないと感じるだろう
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s