[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47(1): 2023/03/06(月)06:34:12.47 ID:Drk4f80h(2/9) AAS
>>ガロア理論の大学での講義は、一般5次方程式が解けない、
>>という否定的な結果(ルフィー二とアーベルの理論)に
>>留まっているものが多くて、建設的なものではない。
>>どういうときに如何にして解かれるかということでなければ、
>>それ以上の利用が使えない。
>>一般角の三等分を一生かけて取り組まないように
>>というような意味にしか受け止められないであろう。
省6
92: 2023/03/07(火)18:36:07.47 ID:6myOW2uQ(4/4) AAS
>>75
外部リンク:ja.wikipedia.org
フィリップ・グリフィス (Phillip Augustus Griffiths, 1938年10月18日 - )は、アメリカ合衆国の数学者。プリンストン高等研究所教授。
1962年プリンストン大学で学位を取得。 カリフォルニア大学バークレー校、プリンストン大学、ハーバード大学、デューク大学、プリンストン高等研究所所長(1991 - 2003)を経て現職。 専門は代数幾何学、微分幾何学、積分幾何学、幾何学的関数論。
Griffiths理論 (Hodge構造の分類空間の理論の導入)。非特異射影空間の超曲面のHodge構造におけるGriffithsの定理。 コンパクト Kahler 多様体のコホモロジーの決定。Griffiths transversality。GriffithsのAbel-Jacobi写像。
師は小平・スペンサー理論で著名なドナルド・スペンサー。
受賞
省8
103: 2023/03/08(水)06:49:45.47 ID:4Kl3nQLY(2/7) AAS
訂正
がロアーー>ガロア
149: 2023/03/08(水)23:30:00.47 ID:QM0jzrx1(2/2) AAS
f(u^x)=u^(ax).
f(u^(x)w)=u^(ax+b)w.
468: 2023/03/18(土)07:34:53.47 ID:0AgVS/Gm(1/30) AAS
>>462
> 「米国にアホな数学科の学生が居ましたよ」
> アホ学生が本の書名とページを答えたのみで、
> 合格できなかった
そして日本にも同類のアホが居た
1、おまえのことだぞ
質問に対して検索結果をコピペしただけ
省14
530(3): 2023/03/18(土)19:05:42.47 ID:M09HE8oG(12/24) AAS
>>523
Saitoh's conjecture
について、調べた結果
外部リンク[pdf]:arxiv.org
A proof of Saitoh's conjecture for conjugate Hardy H2 kernels
Qi'an Guan
[8] S. Saitoh, Theory of reproducing kernels and its applications. Pitman Research Notes in
省18
691(2): 2023/03/23(木)16:34:26.47 ID:rhCZAwkh(6/12) AAS
ID:sjP9DSlB
そもそも文章の意味が損なわれない引用が出来ない人は
数学について誤ったことばかり語るので有害無益
だと思いますがあなたの意見はいかがですか?
797(1): 2023/03/27(月)17:26:18.47 ID:4mEnRcTJ(3/3) AAS
conformally flat eonsの「eon」は
「岡田屋」のイオンと同じく
ラテン語のaeon(永遠)から来ているようだ。
865(3): 2023/04/02(日)09:24:03.47 ID:HQk+NHfT(1/3) AAS
「手を動かす」とか言ってるところが、いかにも「おっちゃん」とか
いう池沼くさい。無駄な計算でも何でも、ともかく手を動かす
ことでやった気になってるバカですから。
実際には頭が正しく動いていることが一番大事。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s