[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2023/03/10(金)07:08:51.36 ID:7TMvQIkL(1/4) AAS
>>182
> そもそも、”(連続関数の原始関数の存在)”の証明なんて、
> 病的な関数まで(例えば、連続だが至る所微分不可能な関数)
> 考え出すとどうなる?ということもあるし

大1でオチコボレた負け犬がトンチンカンなこと吠えとる

連続関数が微分不可能でも関係ない
任意の連続関数fについて、fを導関数とする
省10
200
(2): 2023/03/10(金)07:22:07.36 ID:7TMvQIkL(4/4) AAS
>このスレの常連の”おっちゃん”が、・・・について語っていたのが

乙とかいう東京●●大●部のしかも応用数学の落ちこぼれは
聞きかじりの知識をまったく分かりもせずに振り回すホラ吹き

真に受けるのは大阪●●大をお情けで卒業させてもらった
最底辺落ちこぼれくらいのもん

二人で●ッ●してろ
370: 2023/03/14(火)07:53:28.36 ID:5bTCTU61(1/7) AAS
>>367
> Q2.実数体R上の有限次元線型空間である斜体はR,Cと四元数体Hのみであることを示せ

用語 斜体 の使い方が古いな
下記の通り
(桂か?(下記))

外部リンク:www.math.kyoto-u.ac.jp
雪江明彦
省27
425: 2023/03/16(木)08:55:34.36 ID:UlO9use4(3/3) AAS
412に対して何の反論もないので
処刑は執行されたと認める
433: 2023/03/16(木)15:29:03.36 ID:Rr0csJuT(1/2) AAS
>>426-427
昔も今も、数学科ではベクトル解析なんてやらない
gradもdivもrotも外微分dだから
grad 0次微分形式の外微分
rot 1次微分形式の外微分
div 2次微分形式の外微分
524: 2023/03/18(土)18:07:24.36 ID:M09HE8oG(11/24) AAS
AA省
853: 2023/04/02(日)07:21:22.36 ID:MWc2ll13(2/6) AAS
>>851
任意の正方行列に対して余因子行列は存在する
929: 2023/04/06(木)06:20:12.36 ID:QcHFScXV(5/14) AAS
このとき逆行列は
A^{-1}=
(1/(ad-bc))*
(d -b)
(-c a)
で与えられる。
959
(1): 2023/04/07(金)15:11:23.36 ID:E08TM5hH(1) AAS
>>956
大学落ちた🐎🦌が受験テクニックとか🤣
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s