[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
700(2): 2023/06/22(木)07:58 ID:N+YFk357(2/8) AAS
<転載>
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ4
2chスレ:math
663 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2023/06/21(水) 23:43:49.29 ID:+0cLjl9U [6/7]
>>653>>657
>>箱入り無数目が間違ってると思ってる点で
>プロを長くやりすぎたので
省19
701(1): 2023/06/22(木)07:59 ID:N+YFk357(3/8) AAS
>>700
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ4
2chスレ:math
664 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2023/06/21(水) 23:44:26.16 ID:+0cLjl9U [7/7]
>>663
つづき
歴史
省8
702(2): 2023/06/22(木)08:02 ID:N+YFk357(4/8) AAS
>>700 補足
>必要な代表は、例えば100列なら有限の100個の代表があれば足りる(100個以外は使わない)
>つまり、問題の列が決まって、それを100列に並べ直して
>まず99列の箱を開けて、そこから99列の同値類を作って99個の代表を選ぶ
> 99個の決定番号の最大値dmaxを知って、dmax+1以降の箱を開けて、同値類を作って1個の代表を選ぶ
>よって、計100個の代表があれば足りる(代表は回答者が選ぶもよし。公平な第三者が選ぶもよし)
"問題の列が決まって、それを100列に並べ直して"と書いてあるよね
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s