[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561(3): 2023/06/08(木)21:00 ID:tZ82Dhb8(4/6) AAS
>>560
>同値類の代表を決めれば100人だろうが10000人だろうが1つの代表しかない
なるほど
言わんとすることは分かったよ
>>549より
出題者が実数列0,0,・・・∈R^Nを選んだとします。
このとき100列の決定番号の組(d1,d2,・・・,d100)を答えてください。
省24
562(1): 2023/06/08(木)22:04 ID:Nxzax6Hv(7/13) AAS
>>561
>そうすると、>>30の時枝のように出題列からmod100で列の並び替えで
>100列を作っても、それらは全て 0,0,・・・∈R^N となる
>100の数列は全て同じで
>代表列は0,0,・・・とするから、決定番号d=1だ
>よって
>決定番号の組(d1,d2,・・・,d100)=(1,1,・・・,1)
省16
563(2): 2023/06/08(木)22:15 ID:Nxzax6Hv(8/13) AAS
>>561
>そうすると、>>30の時枝のように出題列からmod100で列の並び替えで
>100列を作っても、それらは全て 0,0,・・・∈R^N となる
>100の数列は全て同じで
>代表列は0,0,・・・とするから、決定番号d=1だ
>よって
>決定番号の組(d1,d2,・・・,d100)=(1,1,・・・,1)
省4
572: 2023/06/09(金)06:14 ID:2NmqfWIr(1/7) AAS
>>561
>>同値類の代表を決めれば100人だろうが10000人だろうが1つの代表しかない
> なるほど 言わんとすることは分かったよ
今頃わかったのか 相変わらず理解が遅いな
> さて、こちらから
どちらからでも構わんよ
> 出題者があるランダム現象 例えばサイコロの目1から6を入れて
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s