[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(3): 2023/04/21(金)11:08 ID:6s2pkBu0(1) AAS
>>147
>調理人の腕の見せ所だからね
ありがとうございます
>>83より再録
The Exact Science Jim Henle
”数学と食のコラムです。数学と美食に共通する驚くべき文化的、構造的、哲学的、神秘的な特徴です”
か。そして、彼は「無数目」を美食と扱う?
省12
149(1): 2023/04/21(金)20:39 ID:lxmxNMLs(2/2) AAS
>>148
無数目は時枝氏の語り口
Henleのはレシピの正確性に翻案したもの
Henleの記事に
"The theorem is really a reworking of a puzzle. (略)
The puzzle involved 100 mathematicians and infinitely many boxes."
とあるように以前からインターネットに落ちてるバージョンは
省5
152: 2023/04/21(金)22:53 ID:vIwU6BoW(3/4) AAS
>>148
(引用開始)
Abstract
This is a column on mathematics and food. It's about similarities between the two: the surprising cultural, structural, philosophical, and mystical features common to mathematics and gastronomy.
(google訳)
概要
数学と食のコラムです。数学と美食に共通する驚くべき文化的、構造的、哲学的、神秘的な特徴です。
省16
892(1): 2023/08/12(土)11:42 ID://VgqduW(2/2) AAS
<追加>
(引用開始)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)15
2chスレ:math
151132人目の素数さん
2023/08/11(金) 22:50:58.84ID:TUfRZ5up
>>147-150
省40
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s