[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
100(4): 2023/04/10(月)10:47 ID:NAHaxzUy(1) AAS
草萌える
170: 2023/04/22(土)15:57 ID:hgo3jD9L(8/11) AAS
>>166
>箱入り無数目
>と
>100人の数学者
>とは、同じでしょ
うむ
>認めない
省1
562(1): 2023/06/08(木)22:04 ID:Nxzax6Hv(7/13) AAS
>>561
>そうすると、>>30の時枝のように出題列からmod100で列の並び替えで
>100列を作っても、それらは全て 0,0,・・・∈R^N となる
>100の数列は全て同じで
>代表列は0,0,・・・とするから、決定番号d=1だ
>よって
>決定番号の組(d1,d2,・・・,d100)=(1,1,・・・,1)
省16
563(2): 2023/06/08(木)22:15 ID:Nxzax6Hv(8/13) AAS
>>561
>そうすると、>>30の時枝のように出題列からmod100で列の並び替えで
>100列を作っても、それらは全て 0,0,・・・∈R^N となる
>100の数列は全て同じで
>代表列は0,0,・・・とするから、決定番号d=1だ
>よって
>決定番号の組(d1,d2,・・・,d100)=(1,1,・・・,1)
省4
755: 2023/06/24(土)09:15 ID:UZ80V5fp(3/5) AAS
さて、「サイコパス」エテ公1の誤魔化しを指摘しよう
>>753
>いま、有限長100mの数列を考える (mは、ある自然数)
>100列に並び替えて、有限長mの数列を得る
(中略)
>このとき、99個の決定番号diたちの最大値dmax は、dmax=mとなる
>時枝記事(の戦略)をやろうとしても、m+1番目の箱は無く、頓挫する
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s