[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
651: 132人目の素数さん [] 2023/06/18(日) 10:53:37.13 ID:TzeHJbXy 繰り返す >>628 >未知だから確率変数、とかいう馬鹿なことをわめいてる限り 未知だから確率 それ常識だろう? 選挙が分かり易いと思う(下記) 選挙特番、夜8時 開票0%で”当確”? そういうケースある(”出口調査や世論調査などの事前情勢取材を踏まえて放送する”) たまに”当確”が取り消されたりして、ご愛嬌 そして、正式には選挙管理委員会の決定を経て、当落が確定するのだが(翌日以降) 夜8時前までは、ある人の当落をネタに賭けは成り立つ(一般には未知の確率事象だから) しかし、番組関係者で裏情報を知る人には、夜8時 開票0%で当落は分かっている 要するに、ある事象の成否について、十分な情報があれば、それは確率ではなく 十分な情報がなければ、確率で考えるしかない(ベイズ推定) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8C%99%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%95%AA%E7%B5%84 選挙特別番組は、報道機関が選挙の行われた当日の夜に放送する開票速報を放送局が特別番組で報道する報道特別番組の一種である。総合編成放送局及びニュース専門局の大半が放送する。また、基本的な構成はどの国も同じであるケースが多い。 日本における概要 選挙を取り仕切る団体(選挙管理委員会など)からの情報や出口調査や世論調査などの事前情勢取材を踏まえて放送する。工夫を凝らした3DCGで分析や解説を行ったり、司会には放送局の「報道の顔」や著名人が担当するのが一般的である。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%BA%E6%8E%A8%E5%AE%9A ベイズ推定(Bayesian inference)とは、ベイズ確率の考え方に基づき、観測事象(観測された事実)から、推定したい事柄(それの起因である原因事象)を、確率的な意味で推論することを指す[1]。 ベイズの定理が基本的な方法論として用いられ、名前の由来となっている。統計学に応用されてベイズ統計学[2]の代表的な方法となっている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/651
652: 132人目の素数さん [] 2023/06/18(日) 10:55:20.18 ID:rBSGDcO/ >>651 >繰り返す 反論できないなら去りましょう 駄々っ子じゃあるまいし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/652
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s