[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
562: 132人目の素数さん [] 2023/06/08(木) 22:04:30.91 ID:Nxzax6Hv >>561 >そうすると、>>30の時枝のように出題列からmod100で列の並び替えで >100列を作っても、それらは全て 0,0,・・・∈R^N となる >100の数列は全て同じで >代表列は0,0,・・・とするから、決定番号d=1だ >よって >決定番号の組(d1,d2,・・・,d100)=(1,1,・・・,1) >だね 正解! だけどあれ? あれれ? 決定番号が有限値になる確率は0って言ってなかった? 君の解答によると確率1で(1,1,・・・,1)だけど? >さて、こちらから >出題者があるランダム現象 例えばサイコロの目1〜6を入れて >実数列r1,r2,・・・∈R^Nを出題したとする >ランダム現象だから >実数列r1,r2,・・・∈R^Nは、一定の周期を持たない >よって、>>30の時枝のように出題列からmod100で列の並び替えで >100列を作ると、それらは異なる数列となる >(当然元の数列とも異なる) 100列それぞれが同じか異なるかはどーでもよい 確率1である自然数の組(d1,d2,・・・,d100)となることに変わりない さいころの出目は振る前は確率事象でも振った結果は定数だから、さいころで決めたかどうかはまったく関係無い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/562
564: 132人目の素数さん [] 2023/06/08(木) 22:49:24.17 ID:tZ82Dhb8 >>562-563 >正解! >だけどあれ? あれれ? >決定番号が有限値になる確率は0って言ってなかった? >君の解答によると確率1で(1,1,・・・,1)だけど? マージャン知っているかい? 役満で 緑一色、国士無双、九連宝燈 まあ、たまにはあるさ だが、緑一色、国士無双、九連宝燈を3連続で上がったら? さらに、次の局も、同じく緑一色、国士無双、九連宝燈を3連続で上がったら? 「おいおい、おまえ何か、細工やってんじゃないか?」 と言われるだろうね 一般の場合の>>554&>>550 において、決定番号d=1 が起きて かつ、100列すべてd=1だ? それは、ないよね 作為なしでは!w で、積み込みじゃないが、いまの場合は 「0,0,・・・∈R^N」が分かっていて 「0,0,・・・の代表列は0,0,・・・」に決め打ちしているからであって だから、上記の(1,1,・・・,1)が出現するだけの話 これは、確率無関係であって 一般の場合の>>554&>>550 とは全く違うよ (参考) https://www.jannavi.net/yaku_yakuman 役満(役一覧) 役満の紹介と解説 緑一色(リューイーソウ) 国士無双(コクシムソウ) 九連宝燈(チューレン) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/564
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s