[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
510: 132人目の素数さん [] 2023/06/06(火) 16:36:49.39 ID:pGuGA1he >>509 >>506のお絵かき http://o.5ch.net/2173r.png は、下記の自然数Nの一点コンパクト化のポンチ絵だね(下記) この場合、時枝さん不成立は明白だろ? そして、自然数Nの一点コンパクト化からωを取り除いたら?w やっぱり、時枝さん不成立だ! という主張でしょ? >>506のお絵かきはw (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8C%96 コンパクト化 一点コンパクト化の例 自然数全体(離散位相)N の一点コンパクト化は N に最大元 Ω を付け加えた順序集合 N∪Ω の順序位相と同相になる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Riemann_sphere1.jpg 複素平面の一点コンパクト化。複素数 A を埋め込み写像P により球面(リーマン球面と呼ばれる)の上の一点 α に写す。図でP (∞)と書かれている部分が無限遠点である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/510
511: 132人目の素数さん [] 2023/06/06(火) 20:08:44.48 ID:OtEoUuKu >>510 > お絵かき http://o.5ch.net/2173r.png は、 > 自然数Nの一点コンパクト化のポンチ絵だね さすがナニワの中卒サル1 全然間違っとるぞ! まず、順序数ωの要素はみな有限順序数、つまり自然数 そして、自然数の中に最大、つまり最後の要素は存在しない 0,1,2,・・・ ωの一点コンパクト可はω∪{ω} つまりω+1 絵に描くと以下の通り 0,1,2,・・・ ω ここでω-1と描くのが 数学のスの字もわからん中卒サル1! も・ち・ろ・ん、ω-1など存在しない ギャハハハハハハ ハハハハハハハ!!!(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/511
512: 132人目の素数さん [] 2023/06/06(火) 20:15:12.65 ID:OtEoUuKu >>510 > 時枝さん不成立は明白だろ? そんなに時枝正が憎いか ナニワの中卒サル1 > そして、自然数Nの一点コンパクト化からωを取り除いたら? 一点コンパクト化とかなにトンチンカンなことをわめいとる? このナニワの中卒サル1は! ωはノンコンパクトじゃ ωの中に、最後の要素など存在せぬ 最後の要素があると妄想するのは 数学のスの字も分からん素人のニホンザルだけじゃ ギャハハハハハハ ハハハハハハハ!!!(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/512
524: 132人目の素数さん [] 2023/06/07(水) 08:00:38.51 ID:FjLKfpF8 >>510 追加 まず、誤変換訂正 Ω を付け加えた順序集合 N∪Ω の順序位相と同相になる。 ↓ ω を付け加えた順序集合 N∪ω の順序位相と同相になる。 さて https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8C%96 コンパクト化 一点コンパクト化の例 自然数全体(離散位相)N の一点コンパクト化は N に最大元 ω を付け加えた順序集合 N∪ω の順序位相と同相になる。 (引用終り) 時枝記事の可算無限数列(>>30)を、>>506のお絵かき http://o.5ch.net/2173r.png (この絵で、ω-1→i、ω-1→i-1 に修正する >>515-516) の”N の一点コンパクト化”に埋め込んで考えることができる そうすると、”固定”が無意味だと分かる 決定番号d1~d100の最大値をdmaxとする 簡単に、d1~d100は全て異なるとして、一つdiを取ったときに最大でない確率は99/100だろう しかし、”N の一点コンパクト化”で明白になったこと それは、最後の箱ωがあり、決定番号ω以外の確率は0だってこと つまり、dmaxは dmaxからωまでの無限の箱の数が一致することを意味し 一つの箱の一致確率がp とすると、p^∞=0 つまりゼロ確率だってこと 時枝さんの確率 99/100は、ゼロ確率の話だ よって、時枝記事は不成立! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/524
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s