[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
735
(1): 2023/06/23(金)11:59 ID:8/d382r7(1/5) AAS
>>734
スレ主です
謎のプロ数学者さん
ありがとうございます

どうぞ
ゆっくり遊んで行ってください

なお、お分かりと思うが
省3
736: 2023/06/23(金)12:07 ID:8/d382r7(2/5) AAS
>>732
>ランダム行列なら相手になってもよいが

ふーん
ランダム行列は、まったく詳しくないが
(他の数学も素人ですが)
リーマン予想のゼロ点分布の故事を思い出すな(下記)

まあ、確率論もそうとう詳しそうですね
省5
739
(3): 2023/06/23(金)16:36 ID:8/d382r7(3/5) AAS
>>737-738
話は逆
大学レベルの確率論にくらいから
時枝の箱入り無数目に騙されるんだろ?w
744
(2): 2023/06/23(金)19:00 ID:8/d382r7(4/5) AAS
>>729
>> 1)定数ね。どんな意味で使っているの?
>Rの元という意味
>>一つの出題で、s'1は定数だ
>>しかし、s'1=0だけしか扱わないとしたら?
>>数学としてはまずいよね
>いかなる出題でも出題列は定数ですよ?よって決定番号も定数ですよ?非正則分布の出る幕は有りません。
省28
745
(1): 2023/06/23(金)19:02 ID:8/d382r7(5/5) AAS
つづき

文字に着目したときの次数と係数とは(単項式)
簡単に復習しておきましょう。
次数とは、文字の個数。
係数とは、文字にかけられている数のことでしたね

では、ここから「文字に着目する」という高校内容に入りましょう。
xに着目するとき、その次数と係数をいえ。
省25
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s