[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842
(6): 2022/11/06(日)19:44 ID:4rX/NHRo(18/23) AAS
>>839
どうもありがとう
スレ主です

>というバージョンを(独立した話題として)考えることも可能で、
>こちらの方がスレ主には都合が悪い。

別に都合悪くない
時枝と別バージョンを考えたければ考えれば良いんじゃない?
省11
843
(2): 2022/11/06(日)19:48 ID:+djpuSor(3/15) AAS
>>842
>だけど、別バージョンの成否→時枝の元の問題
>の対応が付かなければ、無関係だよね

時枝記事と>>839の対応関係は自明だよ。

・ 時枝記事は「1種類の実数列から出題」のケース。
>>839は「3種類の実数列から出題」のケース。

ほらね、簡単に対応関係がついたでしょ。
省3
845
(1): 2022/11/06(日)20:05 ID:+djpuSor(5/15) AAS
>>842
>時枝の元の問題で、直接非正則分布を使わないことを示してください

もし時枝記事の中で非正則分布が使われているのなら、記事の中に

「非正則分布を使った計算の痕跡」

が存在しなければならない。少なくとも、

(1) 有限の閉区間 [0,m] を設定する。
(2) この閉区間 [0,m] の上で何らかの確率 p_m を算出する。
省7
846: 2022/11/06(日)20:10 ID:+djpuSor(6/15) AAS
>>842
>決定番号使うでしょ? 決定番号自身が非正則分布を成すよ

違うね。写像 d が非有界であることを、
「非正則分布が使われている」と勘違いしているだけ。
そういう分布をスレ主が勝手に導入しているだけ。

こちらが>>840でわざわざ f(s):= e^{−d(s)} を持ち出したのは、
「非正則分布が使われている」という間違った固定観念に凝り固まって
省6
880: 2022/11/06(日)21:30 ID:+0wVTm4U(36/43) AAS
>>842
>決定番号使うでしょ? 決定番号自身が非正則分布を成すよ
だから成さないと何度言えば分かるのか?
都合が悪くなると言葉が分からないサルのふりするのやめれ
892
(1): 2022/11/06(日)22:29 ID:+0wVTm4U(38/43) AAS
>>842
>時枝の元の問題で、直接非正則分布を使わないことを示してください
時枝証明において非正則分布の使用を前提としなければ成立しない推論はずばりどれ?
示せなければ言いがかりと見做させて頂きます。
894: 2022/11/06(日)22:44 ID:+0wVTm4U(39/43) AAS
>>842
>時枝の元の問題で、直接非正則分布を使わないことを示してください
ちなみにこのような「無いこと」の証明は悪魔の証明と呼ばれます。
詐欺師セタらしい手口ですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s