[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
748
(3): 2022/11/06(日)01:18 ID:+aEgKflC(1/12) AAS
サイコロ2つをそれぞれ1つずつべつの壺に入れて振る
壺Aを振って伏せる
壺Aのサイコロは固定する
壺Bを振って伏せる
合わせて10になる確率は
1回目の試行では10になる確率は1/12
壺Aの中身サイコロAは5だった
省8
749
(1): 2022/11/06(日)02:17 ID:+0wVTm4U(1/43) AAS
>>748
>箱入り無数目も同じで箱の中の実数列を固定しても1回目の試行では確率変数
なんでわざわざ勝てない戦略を選ぶのか?
時枝戦略なら高確率で勝てるのに
757
(1): 2022/11/06(日)08:47 ID:4rX/NHRo(1/23) AAS
>>756
どうもありがとう
スレ主です
 >>755 >>748
内容は十分理解できていないが
時枝記事のトリック暴きの意味で、趣旨は賛成です
765: 2022/11/06(日)09:31 ID:nNTYWkJt(1/6) AAS
>>748はセタと同じく箱入り無数目を有限列で理解しようとしてるひとでしょ。
箱入り無数目は有限列では成立せず無限列でしか成立しない。
したがって、有限列からの類推では決して理解できない。
そして、間違いなく全く開けてない一つの箱の中身を当てると言っている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s